グッドオーメンズ2022 旅行カレンダーイラスト本(12人参加)
コロナ禍で人間は旅行もままならない世界でしたが
天使と悪魔は世界中、日本中の名所名物を楽しみました
それぞれのイラストにご当地情報や追加エピソードのおまけが付いて更に楽しく💕
下は担当したおまけの部分です!
#GoodOmensFanArt https://t.co/oXS8vrSB9c
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
脱げない鎧の続き
クロウリー渾身の誘惑 (説得)
#GoodOmensFanArt
確かにそれぞれテーマの生き物に基づいたデザインだけど
クロウリーだけ明らかにひいきされてませんか?
神にか、サタンにか知りませんが…
#GoodOmens
#GoodOmensFanArt
前回の失敗をもとに洗顔を習得したアジラフェル
生活の些事が必要ない存在だから、6000年世界を見ていても意外と知らないことがいっぱいある。それを楽しむタイプなのが彼らの共通点
#GoodOmensFanArt https://t.co/FrJR5SSv7t
古書マニアなアジラフェルなら、ポイ(金魚をすくうやつ)を渡されたらまず紙に着目するんじゃないかと
そして研究の成果を発揮したのが↑の絵です
#GoodOmensFanArt
#金魚すくい #kingyosukui
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
羽ペンと万年筆の短い間、19世紀初頭に金属のつけペンが普及しました
S2でアジラフェルがエディンバラの事を日記を書いていたときは ペン先をどっぷりインキに浸したつけペンで日記を書いていしました
そして今もインク壺台がレジカウンターにおいてあります
#GoodOmensFanArt
metal dip pen https://t.co/czQTvaFzLh
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
↑このことについてアジラフェルは知ってるのかな?
星造りの時は誰だか知らなかった様だけど
#GoodOmensFanArt
昼休憩で某映画のラストシーンを見かけたら描きたくなった3コマOne-hour drowing
でもグッドオーメンズって天国側から見たらおおむねこんな話だと思う…