「Udon Bird Sanctuary」
#VRChat_quest_world
アレこのワールドクエスト対応だったっけ?って驚いたワールド!
餌を追っかけてくる鳥🦆の動きがとても良く出来ていると話題になったワールドです!何度遊びに行っても鳥の様子に癒されます。
昔飼育員だった時のことを思い出す。
「Kyle-Lab」
完全に自分の趣味で紹介する #VRChat_quest_world
初心者の頃お世話になった人も多いと思われる『ロボットカイル』その改変アバターがたくさん置いてあるワールドです。
カイルを使ってる初心者を見つけたら是非連れて行ってあげてください。
#VRChat_quest_world
「Star-Gatherers 星を釣る人」
ケミカルアバターワールドのchemicalさんの釣りワールド!
ギミックと景観でフレンド様と合作されたそうです!
いいな〜ワールド合作!
釣りと雑談は相性いいですよね
淡々と釣り続けながらフレンドとおしゃべりしてました。
#VRChat_quest_world
「Sky Steps -きらきら星の階段-」
宇宙に延びるカラフルな階段を登るとメロディが鳴ります。
発想がとても素敵なワールドだと思います。
子供達が水溜りを踏んで水音を楽しむように自分のアクションで音が鳴るというのは原初的な楽しさなのかもしれません。
VRChatとQuestの豆知識⑨
広いワールドで他の人がどこにいるのかわからない時などにカメラから出る光の柱が合流の助けになる事がある。
#VRChat
でも最近パーソナルミラーが出来たからかカメラ出しっぱにする人減った?(昔は手鏡代わりにしてた)
#じゃぱんくえすた
大正-夜にある「Quest重要文化財」の展示面白いですよ。
2024年大晦日 #questコロニー ではカウントダウンイベントが行われます。初詣みたいに人がたくさんいて面白いですよ!
年が変わる瞬間はあなたはどこで過ごしますか?
#VRC漫画 https://t.co/QeB6vpBzCC