集英社少年ジャンプ
第109回手塚賞
締切3月31日
本日締め切り日
【進行状況】
▪️ペン入れ済みP1-15,17-31(30P
▪️全ページのチェック済
【残り作業】
▪️作業中P16(1P
▪️投稿(昼予定
あと一コマで完成・・・
疲れた・・・ https://t.co/rZRoWN8JvI
ダラダラ生活 成果物③
昔描いたキャラクターを使って
何にも考えず適当に漫画を
作り始める_φ(・_・
昔考えたボツ漫画は使い物にならないけど、イメージの入り口としてはちょっと使えたりするのカモ🦆 https://t.co/JxpfoFGh3B
久しぶりにワンピースの第一話目を読んでみたんだけど、面白いんだが。
尾田栄一郎先生が連載会議で何回も落とされたというのが信じられん。
落とされる度に鬼レベルアップしてこの第一話目の完成度に達したという事なのか🤔?
昔描いたボツ漫画のキャラクターを
蘇らせ中
5月2日の作業✍️
って呟くの忘れて、寝た😌🫧 https://t.co/JtyP1LuLAh
僕の試作品漫画①
タイトル:『10年前に描いたボツ漫画の表紙が文字イラストの作品の一枚になるまで』
👁🗨https://t.co/mIsRvGZHVD
作者:まさ👨🎨
ステータス:天才漫画家の憑依待ち🔮
聞こえる:クリスタの使い方早く覚えろと👂”(CLIP STUDIO PAINT🎨)
僕が思うに、31ページの読切漫画で賞を獲る人は186ページ分くらいその漫画の事を考えている🙄💭
※添付は上記の文字とは全く関係ありませんが、昔ワールドメーカーというアプリを使って僕が描いた
『バカにされてるぞ、村岡先生!』
という1ページ漫画です🫠✨ https://t.co/GgLGubp9Yo
ジャンプ+ネーム作成アプリのワールドメーカーで1P漫画作ってみた
WorldMakerというネームが簡単に作れるアプリを使って作った1P漫画をまとめてみました❗️
僕は最高傑作だと思ってる😊笑
ちなみにWorldMakerはネームが苦手な方と絵が描けない方どちらにもお勧めです✨
👁🗨 https://t.co/zNGSVHUGfQ
■反省点①
序盤の問題点として、P2のけっこう重要なコマをギリギリまで後回しにしてて、時間が無くなってちゃんと描けなくなってしまったと言う点。錯乱状態で殴り描き!💀⚡️
■反省点②
そしてP4の一コマ目で読者を置いてけぼりにしたと、どなたかが言っていた。まじかーい!気づかなかった🙄
ワールドメーカーを使った
僕の1ページ漫画4選🫣チラッ
▪️1ページ目
『1日一言だけ喋る事を許された木の妖精』
▪️2ページ目
『バカにされてるぞ村岡先生』
▪️3ページ目
『仮に、が何でもありな山本先輩』
▪️4ページ目
『さいのおが、ないのぉ』
#WorldMaker
#ワールドメーカー https://t.co/ZXXtirpelG
World Makerで「仮にこのミスが‥」の漫画ネームを公開しました!
https://t.co/j33k4FJikB
#WorldMaker
僕がクリスタの使い方を覚える為に購入した本はコチラです📚✨
☑️iPad &クリスタで描くゆるゆるマンガ道(青木俊直先生著)
☑️iPadではじめよう!clipstudiopaint(玄光社)
☑️CLIP STUDIO PAINTでマンガを描く!(マイナビ出版)
☑️良ワザ事典第2版
➕公式使い方講座です✍️
https://t.co/JixNa5lhLv https://t.co/dZbc3HK04g