家電批評 2020年12月号が本日発売です!隔月連載漫画「ぼくが検証します!」第9刷が載ってます!突然の別れと最後の検証…。主人公の涙。そして意外な結末…。今回も半分くらい実話でお届け!ぜひチェックしてみてくださいね!
あ、特集の「安くて良いモノ スペシャル」は絶対見逃せないですよ!
印刷ボーイズ&ガールズに嬉しいお知らせです!11月9日から開催のハイデルベルグ・ジャパンのオンラインオープンハウス「Push to Stop 2020 -Unfold Your Potential- 」で「今日も下版はできません!」がガッツリとコラボ!レジェンドが吠えてます。詳細&登録はこちらから→https://t.co/5XP405WCOA
「脱…」
話題の「脱…」でネガティブな妄想ばかりしてしまう印刷会社社員の4コマです。
「#今日も下版はできません!」
番外編4コマ劇場
発売中のGetNavi 2020年12月号は、なんと表4から左開きでも楽しめちゃいます!
(左開きの)巻頭漫画を描かせていただきました!
「働き方改革」を本当に改革できちゃうモノ、アイテムが紹介されてる特集です!
ビジネスパーソンのみなさんはぜひチェックしてくださいね!!
歯医者の雑誌棚。なんてセンスの良い歯医者なんだ! これで漫画棚に『印刷ボーイズ』があれば言うことなし(探したけど見当たらず)! https://t.co/IVhkr9kZPo
「サイズ」
ただ娘の成長を喜ぶだけでいいのに…気づかなくてもいいことに気付いちゃう! そんな印刷会社社員の4コマです。
「#今日も下版はできません!」
番外編4コマ劇場
[こっそり補足]紙のびには輪転機特有の現象もあります。なんと製本された後に現れたりするんです! 詳しくは『いとしの印刷ボーイズ』P059からのエピソードをチェックしてみてくださいね!
「GetNavi 2020年11月号」が本日発売です!
● 綴込付録に、web連載漫画「今日も下版はできません!」が8P掲載されてます!久しぶりの本誌掲載で下版されましたw
●特集「上級クレカで手に入る至高のQoL」でイラストを担当してます。多彩な優待にビックリです!
ぜひチェックしてみてくださいね!
家電批評 2020年10月号(@Kaden_Hihyou)発売中です!隔月連載マンガ「ぼくが検証します!」第8刷載ってます!今回初登場の新人編集さんの不運な体験談も交えつつ、今回も半分くらい実話で展開。ぜひチェックしてみてください!
個人的には家電総選挙の家電芸人さんにワクワクが止まらないw