ペーパー一枚だけ出てきたので、UPできるのでほっとしました。
2/12コミティア無配です。
母の戦前の覚書、今回は日比谷小学校時代のことです。マンガ1枚追加しました。
あとでPIXIVにもUPいます。
ともかく覚書で残しておきたいです。覚えてる人どんどんいなくなっちゃうから
去年の暮れに下描きしたデパートセールのマンガです。
ホテルを貸し切って送迎バスありのデパートセール、ずっと続いていたんですよね。
またあるといいですね~
スレッドに続きます。全部で7枚、ご覧いただけましたら幸いです。 1/7
今日で平成が終わるので、記念に陛下のご幼少時がちらっと出てくるマンガを再掲<(_ _)>
母が「子供時代の陛下はね、車の中で前向いてなくて、頭だけじゃなくて、体ごと外向いてるの。こっち見てるの。女官は皇太子を直接見ちゃいけないから下向いてるのよね。真っ白の着物着てたわ」って言ってました
自分マンガ(米国編)②
その当時私はなんでTVの中国語放送に感じの字幕が付くのか不思議でした。筆談してたわみんな。そして地図も食生活もびっくりだった・・
おかんのリハビリ病院が渋谷の岸体育館の近くにあるんですが
渋谷から日陰がまったくなくて、今日もつらかったです・・
それにしても↓の笠と手ぬぐいが本物でした。
2020年はこれだと両手使えるしええやん、っていうか秋に開催してほしい