岩波書店『スピノザ全集』編纂、Ⅲ〈エチカ〉翻訳をされた上野修さんが本屋B&Bにてスピノザ哲学を丁寧に論じるイベント。訳者サイン本もお見逃しなく。@Iwanamishoten
3/24SUN19:00-
上野修「スピノザと〈私〉のありか」
『フィルカル』Vol.8, No. 3刊行記念イベント
https://t.co/zj6imjeUDu
『現代詩手帖5月号 【特集】パレスチナ詩アンソロジー 抵抗の声を聴く』(思潮社)入荷しています。
虐殺下のガザから届いた原稿や、 現代パレスチナの重要な作家・ 詩人たちの魂の声が刻まれた一冊が編まれています。
『なかしましほ ソウルのおいしいごはんとおやつ』刊行記念イベントはいよいよ本日です。🍚🥢
配信参加・サイン入り書籍つき配信参加チケットはまだまだ販売中!
https://t.co/0tTuDOXbeq
会場ではなかしましほさんのクッキーも販売しています🍪
【 9/25(水)イベント開催 】
#アンダーソン夏代 × #三浦哲哉
「自分の台所をいかに作り、いかに愛するか
〜アメリカ南部と日本の台所から」
『#アメリカ南部の台所から 』刊行記念
『#自炊者になるための26週 』重版記念
▼申込・詳細
https://t.co/3eLdWyFgFh
B&B真下1階ギャラリー「言葉でつなぐ、私と香り」(直結🛗有り)、とてもおすすめです。香文化を学びながら、展示スペースもB&B店内も芳しい匂いに心穏やかになります。そして入口が楽しいです。ギャラリー展示は2/11までなので、ぜひご来店くださいませ。 https://t.co/H59s9GyoQm
【 本日14:00〜開催 】
#北村紗衣 × #小森真樹
「身の回りの“政治”を使いこなす」
『女の子が死にたくなる前に見ておくべきサバイバルのためのガールズ洋画100選』
『楽しい政治 「つくられた歴史」と「つくる現場」から現代を知る』W刊行記念
🔽申込はコチラ
https://t.co/ReccZnxdQJ
🌷オンラインショップでも展開中🌷
柊有花さんが選んでくださった一冊
@yukahiiragi
谷川俊太郎『みみをすます』(福音館書店)
🔽Onlineshop
ぜひ、柊さんのコメントとあわせておたのしみください!
https://t.co/uhqtGKSr5A https://t.co/xigjom9PTE
『沖縄、思いが伝わるつくり手を巡る旅。』
沖縄の個性豊かな“ものづくり”の現場へ。53のつくり手の想いを感じながら手にする喜びを味わえる、物語のような一冊。島の文化や暮らしに触れて旅気分も満喫! https://t.co/2yxGj9v8hK
【2/15,000冊】
『大阪の生活史』(岸 政彦・編集/筑摩書房)
ブックデザイン 鈴木成一デザイン室
https://t.co/2erIpQa9bm
#成一冊 #40th #大阪の生活史 https://t.co/JQe35ziNaT