【入荷情報】松本零士、まがみばん / 富岡の歴史。2030年の群馬県・富岡市、学士らしい大山哲郎は、インストラクターの森野深雪に伴われ、富岡の歴史700万年の旅へ向かう事に。スケールがデカい。https://t.co/iSqYgQWYaX
【入荷情報】旭太郎、大城のぼる / 火星探險。小松左京・松本零士、大城のぼる・手塚治虫・松本零士による対談ほか、木島始・小野耕世・いしかわじゅん等寄稿。https://t.co/rgv9SkRJRE
【入荷情報】アンソロジー:ほりほねさいぞう、町田ひらく、町野変丸、早見純、ゼロの者等 / 知的色情 Vol.1。https://t.co/troqgPStY0
【入荷情報】青山パセリ / パワーボムTHEATER。エッチ&ブラックギャグ。https://t.co/tFyvuPGvcM
【入荷情報】シュッシュッポッポッ ちゆ12歳公式ファンブック。2001年に開設されたウェブサイト・またそのイメージキャラクターのファンブック。冒頭からみさくらなんこつ先生がイラストを寄稿され、「ゼロ年代インターネット」の匂いが濃厚に紙面へと保存されています。https://t.co/kSXeANLcPL
【入荷情報】長谷円 / 艶は匂えど。現在では比較的「肉感」で売ってらっしゃる作家の、色んな要素モリモリのデビュー単行本。https://t.co/f6EFujh75H
おそらく本作が唯一の商業作品と思われる、乾秋人「オイディプスの夢」。
父を狙った夢魔の挙動を代わりに受ける事となった幼い息子。ヨーロッパの絵本の様な画面作りが印象的な作品。
【入荷情報】町野変丸、板場広し、内山亜紀、ダーティ松本等 / ダップン倶楽部。同レーベル『ふにく倶楽部』の前身的アンソロ。変丸先生の装画により若干悍ましい気配が漂いますが、本はキレイな状態です。https://t.co/E2IDRik1Dr
【入荷情報】新耳袋アトモス2016年2月冬号。ホラー漫画誌アトモス、最終号。黄島点心怪奇中編「盲脳」後編を掲載。押し花の要領で死んだ人を飾るのが流行り出す内川千尋「押人」も素晴らしい奇想っぷり。またこんな雑誌を、生きてる内に見たいよ〜っ。 https://t.co/5iMh75WQ0B
【入荷情報】【森田信吾単行本未収録】週刊ヤングジャンプ1982年7月8日号「退屈じゃない日々」。 のちに異様な時代劇、また知られざる偉人たちの姿を独自の丹念さで以って描くこととなる森田信吾のデビュー作。ちょっと変わった教師もの。また、表紙の一部花輪和一。https://t.co/BdEaGOlwMu