タイトルにある様な「バカバカしいノリ」が全編を支配するにもかかわらず、ラスト・また表紙絵の不穏さは一体…?(単行本中に説明もあとがきも無いので、有識者の方、どういう事か教えて頂きたい…) 
   もうちょい、悪「女」だけでなく男もやれてればそれなりに格好良かったのですが、まぁジョイコミ、という前提もあり…。 
   【入荷情報】原尾有美子 / センツォン・ヒッチャーズ&アンダーテイカー。manglobe原作アニメ「Ergo Proxy(エルゴプラクシー)」、外伝的作品。https://t.co/fzrddYZQXU 
   【入荷情報】水木しげるFC・水伝EAST タハッ 第2号。表紙には悪魔くんをフィーチャー。https://t.co/tFWannRTG2 
   【入荷情報】大槻ケンヂ、速瀬みさき / 蝶や蛾の施術師。長田ノオト先生の「ステーシー」と共に稀有な、大槻ケンヂ/筋肉少女帯ビジュアライズ作品。https://t.co/ZgsDU4WBxQ 
   【入荷情報】COMICリュウ Hエッチ。いけ『ねこむすめ道草日記』、ナヲコ『なずなのねいろ』、天蓬元帥『ちょいあ!』、アサミ・マート『木造迷宮』4作品の番外編を掲載した冊子付録。エッチ度200%アップだそうです。https://t.co/vq7CD8TbLY 
   【入荷情報】円谷なおと / 体験タッチ・ミー。ヤケに背景のびっくりマークがうるさいな、と思ったらカーテンの柄だった。https://t.co/aEphnIkUQ5 
   【入荷情報】ニコラ・ド・クレシー / 氷河期。氷河に覆われた未来のパリで、調査隊と犬は、ルーヴルと美術品に出会う。https://t.co/Bf9P1IP2td