【入荷情報】マイテル、畑中広 / 月間問題劇画 バルカン戦争。発禁出版の帝王・梅原北明が日本に紹介したポルノ小説「バルカン・クリーゲ」を劇画化したもの。戦争という極限状況における性の悲劇を描いたもの、とありますが、仰々しい絵と文によりちょっと牧歌的な雰囲気に。https://t.co/61NiAI44ED
【商品情報】古賀新一 / まだらの毒ぐも。熱帯植物の研究をするパパが、海外から珍しい毒ぐもを持って帰って来た。娘達に見せている最中、自身が蜘蛛に刺されたパパは、何かがおかしくなっていく…。個人的に古賀新一ひばりコミックスの代表的作品と思います。https://t.co/Co2Nz32obt
漫画のことはちょっと分かっても野球のことはさっぱり分からんのですが、今金本がどうにかなってるんですっけ
【値下げしました】宮谷一彦 / ダビデの眠る日。画面から墨が垂れてきそうなほどの強烈な描き込み、筆の力の入り具合。それに負けぬ骨がごく太いストーリー。これが漫画だ。https://t.co/15Bk1j6YF8
【値下げしました】ユズキカズ/天幕の街。ある街の日常と非日常、幻想と卑俗の合間の風景のスケッチ。粗雑で明るくエロティックな世界。サーカスよりも、見世物小屋の「近さ」を魅力に感じる人に勧めたい漫画です。https://t.co/UL74kumZbu
【入荷情報】【道満晴明単行本未収録】快楽天2013年8月号「ぱら☆いぞ特別篇」。3ページの掌編。2巻発売後に掲載された、雑誌裏話的ギャグ。https://t.co/tHIbB7tLeC
【入荷情報】スタジオSFC / セクソイド・アタッカーマリカ。20XX年、人類は謎の宇宙生物からの攻撃を受け、性行為で操作する(なんでや)攻撃システム「セクソイドアタッカー」で対抗。タカヤシキはその乱暴さ故、セクサロイドを割り当てられる。結構きちんとSFしてて面白い。https://t.co/Ew7CiSn7LN
【入荷情報】佐藤真二 / スレイラ神話大全 赤キ狩人。著者が中二の頃から構想し、30年以上続く同人小説。壮大な構想全てを漫画で描写し切る事に無理を感じたのか、1話のみ漫画、以後小説。謎の兵器「器」を破壊するために自身も器を身に纏い戦う、若干平成ライダーの様な物語。https://t.co/wMqcnbI2H5
【入荷情報】ボーダァン(エドモン・ボードワン) / 旅 LE VOYAGE。BD作家・ボードァンがモーニングで連載していた作品。「頭が開いて思考や感情が漏れるようになってしまった男」シモンが、仕事も家族も投げ捨てて旅に出る。https://t.co/l3Ezoz5mI3
【入荷情報】風間美由紀 / まじかるマーマレード。80年代美少女アニメを思わせるお目々ぱっちりな作風、風間美由紀成年コミック作品集。表題作は、アメリカからやって来たオレンジの妖精によるエロコメ(男女共に局部が全て果物で隠されています)。 https://t.co/k79pdnlauX
【値下げしました】高橋春雄 / 小人の旅行(こびとのりょかう)。はしがきに「この小人の旅行はみなさんにほがらかななぐさめになるようにとお送りするのです」と高橋先生が書かれています。戦後すぐくらいに出た漫画。https://t.co/DAGZmy5YT6