【入荷情報】青林工藝舎・アリエス。アックス増刊。丸尾末広・早見純・大越孝太郎…といった面々の作品は単行本に収録されていますが、「単行本化されてない作家の作品」が多数載っており、貴重。https://t.co/ENPMGhn3zR
【入荷情報】オール怪談 9号。神田森莉「ブラックナイト」は安定の汚さですが、悪いやつが酷い目にあうのでまぁ清々しい。
何と言っても見所は「夢ゆめ対談 第一回 伊藤潤二VS谷間夢路」。まず他では実現していないツーショット。 https://t.co/eRdv3Pq5s3
【商品情報】木々津克久 / おどろ。「神箴眼」、異界を見通す眼を持つ女子高生・陽子が、怪異に行き逢う。単なるホラー漫画・ゴーストバスター漫画に終わらず、「怪異に対して主人公たちが等身大の解決法を必死で見出す」ところにオリジナリティと木々津先生らしさを感じます。https://t.co/dYrknOMCgx
ヘルンさん、少年期にのっぺらぼうとも出会うし、「妖怪に至るまでの人生の過程」、驚くほど水木サンと重なるものがあります。
【入荷情報】MARO東 / DO Hあんみつ姫。目次見るだけでIQ下がりそうですが、収録作が一応「千客マン来!店主ごきげん物語」と連作になっており、色んな業種のおじさんが何らか性的にイイ思いをします。読むだけで頭が悪くなりそうな、強引過ぎる展開・不条理なやり取り。奇書。https://t.co/oQGOgh1rVV
【入荷情報】もりばやし♡りんご / 少女探偵RINNちゃんの事件簿。端々から迸る、エイティーズ・ナインティーズ感覚。https://t.co/l6PER5cgGy
【入荷情報】上村一夫 / 津軽惨弦歌。表題作は、漁師村の網元の息子と男女の仲になった瞽女の内の一人が、そのために網元から追い出される事となった瞽女達から制裁を受けるも、将来を危ぶんだ息子からも見放され、孤独の内に果て、というあまりに凄惨な所から始まる物語。https://t.co/4XBLqOAV79
【入荷情報】石川球人 / 巨人獣。当人にとってはカフカ的な、周囲にとってはゴジラ的な、悪夢。監修・米澤嘉博、竹熊健太郎。解説・谷口ジロー、丸尾末広等。https://t.co/m3U9hp6kki
【入荷情報】アンソロジー / コミック焦燥。押見修造プロデビュー作「真夜中のパラノイアスター」を掲載。https://t.co/di0QJmrsGc