【入荷情報】坂東江利子 / 誰かがいる 。リボンマスコットコミックスなのに、いやリボンだからこそその感覚と地続きで本格的なモノを打ち出して来てくれるので、怖い。https://t.co/xDg2R8nGGx
【入荷情報】ユリイカ 特集 メルヴィルから始まるアメリカ文学航海誌。…大友克洋「白鯨」は『ヘンゼルとグレーテル』からの再録ですが、しりあがり寿「白鯨」は現時点では未収録かと。https://t.co/98j7sZiejr
【入荷情報】藤井寛清 / 劇画日蓮 。著者は現職の日蓮宗の住職。https://t.co/Vb7OV9rNhb
【入荷情報】長谷川裕一 / 機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス。https://t.co/FutamkmEwx
【入荷情報】笹沼傑嗣 / 少女ハント。アコーデオン弾いてんじゃねえんだよ。https://t.co/ymfgO0FvwE
【入荷情報】犬木加奈子 / おばあちゃんの怖い話。表題と「老人の日」はそれぞれ老人ホラーとも言うべき作ですが、それらが大人子ども問わず皆が子ども化してしまう狂気のユートピアを描く「よい子の街」への通奏低音として響いており、構成の素晴らしい単行本だと思います。 https://t.co/23R7p7OhlV
【入荷情報】スーパーロボットコミック 超電磁ロボ コン・バトラーV & 超電磁マシーン ボルテスV & 闘将ダイモス 編。長谷川裕一「逆襲する貴族」は、最終回からの続編第一話の想定で描かれた作品。ボルテスⅦが登場。https://t.co/m1NPhicgB0
【入荷情報】岡崎英生、榊まさる / 性触の花。性と死を描く連続オムニバス。 冒頭作品「帰郷」の、目を奪われる様な3ページの連続。https://t.co/G5VIigMgWu
【入荷情報】くり鋭斗、外薗昌也、仁木ひとし、藤原カムイ、士郎政宗等 / METAL KIDS NO.1。雑誌「HEAVYMETAL」を日本でも作りたい、という思いで編集長が作り上げたホラー漫画誌。 他で見ないほどバタ臭く、際立った雰囲気を放つ誌面でしたが、1号にて廃刊。https://t.co/rcKMLAkhlZ
【入荷情報】坂口尚 / 星の動く音。坂口尚SF短編集。叙情。https://t.co/M0IKGH12kr