【入荷情報】高遠るい / レッドマン・プリンセス-悪霊皇女-。「皇女」の家柄たる日本の高校生・星子に、「赤き民の戦士」を名乗る悪霊が取り憑き、物理的にアメリカの破壊を目論む。https://t.co/X3nVw4OP7y
【入荷情報】内田春菊/呪いのワンピース。美に憧れる少女が、手にすることで酷い目にあってしまう連作「呪いのワンピース」を含む、短編集。 このコマだけ上げるとギャグ臭いかもですが、内田春菊のシュッとした絵が崩れるの、本当に怖いんですよ。https://t.co/JwguVrgQ5A
北本もりまさ先生は本が出ていないホラー作家で、
報われない→他人を羨む→殺意が湧く→ぶっ殺す、
という味わいも何も無い、紋切りっちゃ紋切り型の漫画が多いのですが、その「パワー」故に忘れ去られるには惜しい作家さん。
【入荷情報】「詩歌句」に10点追加。色々良さげなタイトル来ましたよー、とくらぁ。https://t.co/GdLCtgS7kC
【値下げしました】おのとしひろ / 電撃ピカチュウ。『バーコードファイター』と合わせて一部の小学生にフェチズムを教え与えた、ポケモン漫画。大まかなストーリーの流れはアニメ版に沿うものですが、メカやポケモンの細部へのこだわりが、良い意味で「別物」にしています。https://t.co/ZxtVztmTyR
【入荷情報】いばら美喜 / 午前0時の心霊写真。午前0時に読みたい怪奇マンガベスト1!!
「亡くなった友達が約束を果たすために会いに来た話」「姑獲鳥的な話」「片輪車的な話」それぞれで1本描けそうな話を、いばら先生が無理やり一つの話にまとめ上げてしまった怪作。https://t.co/iszVGVqHv8
【入荷情報】椎名品夫 / 眉白町。鳩山郁子さんも異形として作中に登場はさせましたが、こちらは「纏足」をメインテーマとする、多分唯一であろう足フェチマンガ。https://t.co/39edqcXVhS
【値下げしました】ツギノツギオ、小泉智浩、早見純等 / コミック焦燥。編集者の気概が感じられる、焼け付くような青春マンガアンソロ。押見修造プロデビュー作「真夜中のパラノイアスター」は入りの部分だけ見ると「超能力者日常コメディ」ですが、その実、絶望まみれで。https://t.co/mZPyK2QFtb
【入荷情報】安部譲二、あきやま耕輝 / 日本怪死人列伝。アウトロー作家・安部譲二が、不穏な死を遂げた人間達・事件を、自身の経験則・取材から真相を解明しようとする同名作をコミカライズした作品。…恐ろしく苦い、んですね…。 https://t.co/HHIEsB0IrM
【入荷情報】ドリヤス工場 / 硝子の屋上屋。「私家版アイドルマスターシンデレラガールズ」「私家版暗殺教室」の二本立て。…自分全くデレマスを知らんのですが、ホントにこんな水木しげる漫画のアイドルみたいな変な登場シーンをするアイドル達が? https://t.co/WCiadE0thJ
【値下げしました】わたなべ雅子(わたなべまさこ) / 怪奇ロマン傑作選。恋愛にまつわるホラー漫画短編3編。少女漫画の展開としても、ホラー漫画の絵としても、非常に説得力があって魅力的な短編集です。個人的には「白いカメレオン」、怪奇傑作。https://t.co/elrHxcDyIf
山(驚くほど全く山に関する本が検索に引っかからない) https://t.co/iShGo121ii #山の日