【入荷情報】杉戸光史 / 夢と火取虫。夢遊病と猫殺しが彩る青春奇譚。割合かっちりしたホラー(故に飛び抜けた評価もされ難い)を描かれる杉戸先生にしては、破綻・狂気的な感覚で、ちょっと池川先生みのある作品。https://t.co/Va4GvmPRNa
【入荷情報】小川正、小島剛夕 / どくろ屋敷の吸血鬼 柴笛太郎捕物帳。https://t.co/NCulSrNFIi
【入荷情報】ツギ野ツギ雄(ツギノツギオ) / サルハンター。救急車が猿の群れで動けなくなり、妊婦は亡くなった。男は復讐の鬼・サルハンターと化した。https://t.co/0dWH7BYKqz
【入荷情報】早見純 / 純の魂。大西翔平さんと共に「ひよこ書房」も行う、青林工藝舎編集・浅川満寛さんによる企画と思われますが、巻末企画、とても好き。https://t.co/K6imaobpG5
【入荷情報】帯ひろ志 / ミラクル・ランジェリー。「太陽光が当たると超パワーを発揮する下着」、帯先生、何とまぁ馬鹿馬鹿しく都合の良いギミックを生み出されたもの。https://t.co/zKFXlhVJxD
【入荷情報】海明寺裕 / ファイナルファンタジー。…個人的趣味趣向かと思いますが、RPGのパーティメンバー的なものに、あからさまに戦闘向けで無さげな人物・または人外の者が混じっていると、嬉しくなってきます。https://t.co/Pd4635WL6G
【入荷情報】ウイダァ、小山田三六 / フランダースの犬。小学四年生昭和33年5月号付録。結末・名前など、みんなが知ってるヤツとは少し違っています。https://t.co/L2zmFMYdcp
【入荷情報】アックス Vol.13 バイオレンス特集 平口広美、新たなる闘争。描き下ろし短編「鬼坂」はおそらく現状未収録。また、大判『ねじ式』の発売を記念したつげ義春ロングインタビューも。 https://t.co/omdZzD2S5c
【入荷情報】宮崎克、野上武志 / TVアニメ創作秘話〜手塚治虫とアニメを作った若者たち〜。同原者の『ブラックジャック創作秘話』に描かれた、「日本初のTVアニメ制作」にメインスポットを当てる。https://t.co/KeIpFUNfEf