@koredasuzuki いきなり失礼します。一応こんな感じで接点はあるので、取り締まり対象としてワチャワチャしてる内に……みたいな感じでしょうか。ご参考になれば幸いです。
「ぴにゃこら太をぐさぁーっ!する柚」、原典的ではあくまでも「フリ」であるのに対して、「軽々しく他人の物を自分本位に傷つける」ようなキャラとして認識されてるのを見ると、キャッチーな要素に本人が取り込まれたようでぐぬぬってなりますね……
「上条春菜の担当P秋月律子説」もまだ脳内で燻ってるんだよなー。律子が次世代のメガネアイドルとして上条を育ててる設定、燃えるやん?
【岡崎泰葉元ネタあるなしビンゴ】非担当が挑戦してみた。レモンティーはありそうだけど知らないなー… #めけぽんビンゴ http://www.fau-varda.net/bingo/?cid=mfvjb2r8yshg6dwl …
改めて保奈美さんの劇場見てみたらP以外に対するリアクションのキレが良くてじわじわきている……普段敬語のキャラが同年代にタメ口で喋るのがツボなのでかなりいいところ刺されている。
舞台が始まった瞬間に「眼鏡マジックやんけ!!!!」と叫びそうになった。劇場第一話やアニメ最終話でもおなじみですね。ブルナポにすると千枝ちゃんとのユニット感が強くなりすぎることからあえて外したのだろうか。