『祖母の話①』
三十年くらい前に亡くなった祖母をモデルにした話です。昔、母にさらっと聞いた話を元にしています。
光子誕生、国防婦人会、日米開戦
『社会保険料が高過ぎる④』
やっと本題に入れました。
ということで自分は「消費税廃止」やバラマキばかり言って、社会保険料や社会保障費の削減に言及しない政治家や政党を信用できないです🫠
『社会保険料が高過ぎる③』
眼鏡のパーツを描き忘れUPし直し😣
源泉徴収と年末調整をセットで行っている国は、主要国では日本だけだそうです。
自分の子が読んでも解るように描いているつもりなのですが、解りにくいかな💧
『社会保険料が高過ぎる①』
お金の話その2。
とても難しいのですが、少しずつつなげていけたらいいなと思います。(アドバイス頂けると嬉しいです)
『ド素人が語る株の買い方』
今日は現実的な話です。
今年も株主優待が色々届いて嬉しかったので、なんとなく描いてみました。色んな人の投資方法を参考にしています。
世の中の脱マスクが進む中、思春期前後の子供たちとおばさんのマスクが外れない件について。
おばさんはもうずっとつけていれば良いですが、問題は子供たち。本人たちのレジリエンスを信じるしかないのでしょうか。
真夏になれば変わるかも、という淡い期待もあります。
『聖戦Ⅳ ”俺の守りたい自由”』
聖戦士 二号のお話です。「自由とは何か?」
二号が特別なのではなく、人間誰しもこんなところがあるのかもしれません。
多分、あと2、3作でコ○ナ騒動(マスク禍)に関するお話は終わりになる予定です🙂