労働条件を改善し、コルセットを外し、男性のエスコートを不要とし、さあ次はフェムテックへの飽くなき探求だ!新素材の吸収体を求めて一路アスワンへ…ところで“恋愛”タグついてるし全方位的にモテモテだけど、ユーリさん基本的にAロマっぽいよね?
#異世界女王と転生デザイナー #comico
そういえば #異世界女王と転生デザイナー は生理痛しんどいマンガでもあった><前時代的な世界で覚醒した主人公、薬といえば謎の草汁と丸薬、性能の良い生理用品も周囲の理解もない(ので自分の手で作り出そうと模索する)っていう…是非紙単行本化して欲しい
ライオスは真っ直ぐ恥かいて受け入れるキャラなので。最初(一話目)から最後(後日譚)まで赤面してる。紅潮表現には意味があって、手癖で描き入れるような物じゃあ無いんだよ
※ネタバレ注意⚠️
スキップとローファーのアニメやっと見たよ。作画きれいで丁寧だけど、逆にきれいに整えすぎててちょっと残念な気がするな。たとえばアスパラガスとか。
マルシルは意識的にムードメーカーとして立ち回る人だし、チルチャックは一旦は反発しても柔軟に咀嚼して歩み寄る人だよ