ライオスは真っ直ぐ恥かいて受け入れるキャラなので。最初(一話目)から最後(後日譚)まで赤面してる。紅潮表現には意味があって、手癖で描き入れるような物じゃあ無いんだよ
※ネタバレ注意⚠️
スキップとローファーのアニメやっと見たよ。作画きれいで丁寧だけど、逆にきれいに整えすぎててちょっと残念な気がするな。たとえばアスパラガスとか。
マルシルは意識的にムードメーカーとして立ち回る人だし、チルチャックは一旦は反発しても柔軟に咀嚼して歩み寄る人だよ
原作版の最優先でファリンの尊厳に配慮するライオスが良かったのに…アニメ版のライオスは意識がハッキリしてきてから妹の心にうっすら瑕疵を残すやつだよ