推しが主役の本の電子版が一向に出ないので文庫版購入したんですが、初変身でムラムラしてるのほんと謎。
まあ愛野だからそういう事もあるのか❓️❓️❓️🤔 
   いにしえにアシスタントしてた頃の漫画が電子化されてたので久しぶりに読んでみたけど、案外自分が描いたところは覚えてるものですね。
そんなに上手いとも思わないけど、今の自分では描ける気力がないので、昔の自分偉いと思いますまる 
   その8「DCvsMARVEL」
正直、話はめちゃくちゃすぎなんだけど、夢のクロスオーバーがこれでもかと詰め込まれていてほんと楽しい作品。特にバットモービルを盗んで走り出すウルヴァリンとガンビットとか、スープスと同じ職場で働くスパイディ、ロビンと恋仲になるジュビリーなどワクワク展開目白押し 
   これは6年くらい前に出したプリパラというタイトルのハピネスチャージプリキュアの同人誌に載せたプリキュア5gogo食玩にショック受ける仮面ライダードライブの漫画 #特撮絵描きさんと繋がりたい #仮面ライダー #precure #nitiasa 
   その3「スパイダーマン:ブルー」
スパイディことピーター・パーカー死んだ元恋人グウェンステイシィの回顧録。ピーターの回想で語られていくストーリーがとてつもなく切ない。
アーティストはロングハロウィーンと同じティムセイルでこれまたオシャレでほんとたまらん。 
   邦訳アメコミの電子版が少ないなかザ・ボーイズは電子化されてるのほんと嬉しい。ドラマ見てもハマった人はほんと読んで。セブンのメンバーは相変わらずクソだし、他のヒーローもいっぱい出てくるし、ドラマとか違ってステゴロでヒーローと戦ったりとほんと面白い。