就職先で問題起こしまくったのも環境が悪すぎたからだと思うよ
親の接し方で人間関係の距離感や関わり方が決まってしまうから。むしろあの悲惨な過去で、真っ当に生きようとしてたのがすごいところだよ https://t.co/tAoEmCIJo1
親との関係が人生の土台になります
気楽に他人に甘えて、相手との適切な距離感を保てるので人間関係の良好な人もいれば、全く頼らない人、些細なことで甘えすぎてうざがられる人もいますよね
親から受けた関わり方や距離感を真似して、他人にやってしまうからです。
過干渉や無関心の毒親育ちに多い
愛情深い親に育った人が”毒親”にそこまで拒否反応が出ないでしょ。
反発してる人は抑圧して我慢してるか
本当は嫌いなんだけど、自分の気持ちを素直に表現、欲求を満たせないから真逆な反応をしてんじゃないの?
揺れ動いてんだよ。心が。