タコピー9話と16話を見比べた。
16話にはツインテールの子はいないんだね。「真面目で成績優秀で家がお金持ちでちょっとミステリアスな雰囲気の彼」が好きだった、ってことなのかなあ。眼鏡スーパーで呆然としてたし……
他の子たちらしき姿はあるんだけど(頭の上で結んでる子もいない?)
二人は事情を知らないからすごくシリアスやってますが、実際は特に関係のない争いです(関係者ではないとは言っていない)>RT
ぐだおの味覚嗅覚死んでない?って気になったんだけどさ。
これひょっとして、「サーヴァント、ないし、それに近い性質を持つ対象にのみ強烈な刺激として感じられる」だけなのでは?
マーブルが異臭に苦しんでる一方、アーノルドは「埃っぽい」って表現してるよね。