土曜のスパークに出すペーパー描き終わった…(‘、3_ヽ)_
明日コピーに行ける…やった…
描き下ろしで4Pです。
なんか毎回虎徹さんが悪い顔してる気がするが
気のせいだから早く忘れるように。
この4Pは…来年出るんだか解らん本に入るんだろうけど
出す時期はわからんな…
そんでスパークで渡すペーパーの最初の1Pを上げておくペタリ。
あぁ、角度ねー
って思ったのを私はご丁寧にメモっておいたのだ。
えらい。
2018.08.20 熱中症になるムサシ。
猛烈な酷暑も、2年も続くと慣れてしまったの悔しいね。
丁度マーリンが来たのでカットくんに代弁してもらった。
【魔法少女ムサシ】2018.11.25 図書館にて。
先生をやってるヤマトは
ナナの成長速度の速さに
嬉しさと寂しさを感じてしみじみしてしまうのです。
この年頃の女の子は髪の毛
特に前髪をだらしなく伸ばしてしまいがちなのは
あるあるだと思っている。なんとなく。
【魔法少女ムサシ】2019.02.17 復活のオーラム
番外編「スイートメモリーズ」にてオーラムの所在だけが不明だった。
表紙と後書きで一生懸命頑張っている様子だけはわかったものの
何の為に頑張っていたのかまでは解らなかった。
実は新しいシステムを開発する研究資金をかき集めていたのでした。
【魔法少女ムサシ】2019.05.12 息子スピネル
最後の戦いを終えて、ルベウスがどうなったかは
番外編「スイートメモリーズ」を見ていただくとして
家柄と性格がああなので、頼れる場所が他に無く、
結局なんだかんだでお人(鳥)よしなルチルの所に
押し付けて どこかに行ってしまった。
【魔法少女ムサシ】2019.08.13 諸事情
腱鞘炎で思うように絵が描けなかった事、
使ってるソフトや板タブが合わなくて苦労した事、
それらがまるっと二次創作で解消された事、
もう二度と描けなくなる状況に陥りたくない恐怖
モチベーション維持の重要性。
【魔法少女ムサシ】2019.08.10 朝の風景
イメージ的には独身四十路女性が中学受験前の男の子と一緒に暮らす感じ。
ダルかった朝の時間がより一層ダルくなったなと思っているルチル。
ちなみに子供嫌い。だけど子供らしくないのはもっと嫌い。
ジゴロに偉そうな事言っておいて家事が苦手だったルベウス
【魔法少女ムサシ】2019.08.25 夢
出生が出生なだけに母子共々一族には色々な事言われただろうし、
屈辱まみれな母の背中を見て自分だけがワガママを言うなんて事が出来なかったスピネル。
だから夢とか語るなんてとか思っている。
なんだちゃんと夢があるんじゃないかと
お人(鳥)よしは思うのでした