芽が出た後は日光を当てないといけない。が・外は寒い。育苗箱を100均で売ってる布団圧縮袋で包んだ簡易的な温室に入れたらワンチャンいけるのではないか。失敗してもまだ2月なのでリカバリー可能です。種も安いしね。
ボロボロだったブロッコリーの畝を解体し、オクラ守護のマリーゴールドを半分移動して、その間にオクラの種をまいた。オクラそんなにいらないだろう。でもオクラはなんぼあっても困らないですからね。ええ。
今年を境に、こういうコンビニひとつ配置するにも
灰皿は無いしコンビニによってはゴミ箱も撤去され
店内描くにも消毒アルコールがあったりレジの前にビニールが垂れ下がってたりを
描き足したり削ったりしなくちゃいけなくて
あー!!!もう!!!!て、なるよね。
またペンを持ったまま寝てしまい こんな時間。
くっそー…寄る年波に勝てない…
わかったX軸に動かすのとY軸に動かすのだけで
出来るだけ手や身体を豊かに動かすようにしたら
身振り手振りに話しているように見えないだろうか。
まぁ、それを試す気力を出す気力が今のところ無いのだが。