←before after→
「1ページあたりの情報量を減らすだけで、漫画はだいぶ読みやすくなる」ということがわかりました。
今回、1ページに情報を入れ過ぎてしまった場合の対処法についてnoteを書いてみました。
よかったらどうぞ。
https://t.co/KR7sWwDRgX
#コルクラボマンガ専科
#退職バトル
← before after →
マンガを読むとき、どう視線が動くのか(視線誘導)について考えてみました。
その結果、添削したらネームが激しく変わりました笑
note記事にまとめましたので、よかったらどうぞ↓
https://t.co/O0RNvbgZoI
#コルクラボマンガ専科
#退職バトル
← before after →
またまた自分のネームを添削しました。
添削するたびに原型が残らないくらい変わってしまって笑えます。
今回は「怖い人」を効果的に伝える演出について考えてみました。よかったらどうぞ。
https://t.co/OKk4CQw6Jv
#コルクラボマンガ専科
#退職バトル
ブラック企業から脱出するため、上司とバトルした時の話(第1話)
#コルクラボマンガ専科
#退職バトル
ブラック企業から脱出するため、上司とバトルした時の話(第2話 1/2)
#コルクラボマンガ専科
#退職バトル
ブラック企業から脱出するため、上司とバトルした時の話(第2話 2/2)
#コルクラボマンガ専科
#退職バトル
ブラック企業から脱出するため、上司とバトルした時の話(第3話 1/2)
#コルクラボマンガ専科
#退職バトル
ブラック企業から脱出するため、上司とバトルした時の話(第3話 2/2)
#コルクラボマンガ専科
#退職バトル