無系統魔術師とは、精霊・時空に属さない魔術師全てを指す。
エストール先生は特に個性的で、宙に文字を書き、その言葉から力を引き出すことができる。ただし漢字に限定され、字は綺麗に書かないといけない上、「火」「業火」のような言葉の違いで力に差が出る(基本的に字数が多い方が強力)。
詠唱を使う場面。
自分の魔力を上回る術を使う際、または使用できる魔術の威力を上げたい場合、詠唱をすることによって集中力を高め、魔力を底上げする。
イルルの詠唱は「彼の無系統魔術で必要な行為」であり、定められた文を一言一句間違えずに言葉にすることで魔術を発揮する。
#台詞か漫画を投下するとそれを見た人がそっとアテレコしてくれる
めっちゃ声になってほしいやつ(´-`)
一部だけでもいいから軽率に読まれたい
レクスはルークの蘇生魔術で生き返ったが、それは半分だけ成功であり、肉体は死んだが痛みはないという設定。
レクスがいた研究所には、物体の変化を停止させる薬を研究していた者がいた。その薬を飲み続けることによって死んだ体が腐らないよう維持する。しかしその薬も切れてしまうところだった。
レクスは死んで一度魂があの世へ行った。冥官ゴルクの台詞まで決めていたw
「生きてるのに魂だけがここへ来てるのはまずいぞ。案内に何か手違いがあったのだろうか…。とにかくお前はちゃんと死んでからここへ来い」みたいな。
そしてこれは外伝で漫画にしようとまで思っていた…
最終決戦で苦戦するエドアルドは死んだはずのザフィールの声を頼りに、地下の部屋の闇魔術がこめられた水差しを探すことに。それを使ってルークを操り自滅させる作戦があった。
その作戦に入る前に私が描くのしんどくなってやめたが、これは描きたかった…
基本、頑張り屋さんが多いから頑張り屋さんが大好きなんだな私は。人のために一生懸命になれる子とか、自分が酷い目にあわされたのに相手を許すことができる子とかな…
それが凝縮されたのがリオンなんですけど。
RTで見た台詞が凄く好きな感じだったので1ページ漫画!RT先の方にも了承頂いております。
子供の頃の姿に戻して描いたのでRT先の話とは少し違っちゃったけど #創作gs