濡れスケしてもの時の金生谷さんの顔w
雨予報のフラグは冒頭に有りましたが、こうして良いところで降ってきて舞台が整うわけですね。
濡れスケ市川に期待。
マイクがオンになってる演出もニクイ。
市川の反応を見るに騎馬戦の練習は無かったんですかね?
体育祭の練習とか今の中学校は無いのかな
(再開)
騎馬戦。
足立は捨て身になる必要が有ったかどうか?という点について。
鵠沼くんのガタイのアドバンテージで、高さは市川の方が有るんですよね。
身体能力は柔道部の足立の方が当然上ですが、図書室などでの山田とのやりとりから見るに市川も俊敏さはそれなりに有るっちゃ有る。
さて、みんな大好き足立ママ。
のりお先生のママキャラはみんな個性的でキュートで最高ですね。
市川はこれ勃っ……てますよね……w
山田はべつに彼女じゃないのでその顔をする資格は実はないんだぞ!
あと私は看護師免許持ちで仕事は別、説を推します
「きょう」「京太郎」問題ですが。
結局どっちで呼びたいの!?ってところで、今回の話を読んで、どっちかというと「きょう」なのかなと思いました。
↓のツイヤバもあるので、自分の名前の漢字とお揃いの読み方ができることもあり、「きょう」が気に入ってるのは間違いないかなと
2020年の6/1は月曜日。
体育祭は5月中だったのか4月だったのかは不明。
GWは何もなかったことが市川のモノローグでさらっと明かされる。
何もないとは言っても毎日LINEはしてたでしょ?何もなくないんだよ。毎日夜遅くまでLINEする仲は何もないわけないのよ。よろしくて?
神崎くんの「山田も誘おうかな」。
ここで勘のいい読者は「ん?」ってなりますね。神崎くんは山田の事を「山田さん」って呼んでましたから。
そう、あの、もう1人の山田がついに初登場…!すれ違いコントを添えて…!
てか野球部なんかーい。神崎くんのチームメイトですね。
君オクの2人はもうキスするような仲なんだ…ヒュゥー。
ていうか濁川くん、その漫画の登場人物のくせにそのニヤニヤはなんなんだw
いやイマジナリー市川だから濁川くんであって濁川くんではないのか。
最近出てこなかったから山田との君オクの貸し借りもう終わったのかと思ってたら、続いてたんですね
品川駅スタート。
たぶん学校に一回全員集合させてバス移動→品川かなと思います。
実際の2020年春はコロナ禍だったので時刻表などは完全架空かなと思いつつ「7:45(もしくは7:46)の新大阪行き」が下の方にうっすら見えるので集合時間は相当朝早いですね。