山田が寝ようとした風呂釜!山田の視点!
ドアがガラス張りで、脱衣所兼洗面所とは地続きのような作りでした。
ちなみに当然風呂釜に寝そべってみました。
心配した市川が入って…くることはなく、にゃぴさんに見つかりめちゃくちゃ笑われた後、3人ともここに寝そべって風邪ひき山田体験しました。
#引用RTでお気に入りの絵を4枚載せて4人の方に繋げる
マギラーさんからいただいたバトンです!
お気に入りというか折角なのでマギラーさんと合作した前の合同誌の表紙の文字無しVer.と、マギラーさんの漫画の行間を勝手に描いた漫画を貼ります(※再掲するにあたりちょっと直しました…(無駄な抵抗 https://t.co/bhL816dbie
家族間では「僕」っっっっ!!!
ッカーーーーーーーーーなんてめんどくさいんだ市川京太郎ッッッッッ!!!!
みなさん!今日は納豆の日なので、かきまぜは40回、タレはあと入れ鉄則で納豆食べましょうね
ところで山田のこの「あとーー」には何が続いていたんでしょうか。ネギかな。カラシかな。しゃけフレーク入れるとかかな
山田の「私そんなこと言った?」。
会話の流れでさらっと流されてしまったけど、山田は、市川のことを本格的に異性として意識する前の市川との会話ややり取りを、もしかしたらあんまり覚えてないのかもしれない。そんな事を思わせる一言。
別荘は2階建て+屋上バルコニーという作りで、1階と2階は別の玄関がありそれぞれ別々に泊まれるようになっています。
今回我々は1階に宿泊しました。
ベッドの部屋にタンス(棚)はなかったので、2階の部屋かそもそも棚は置かれてないか、どっちかかと思います。
キッチンがおしゃれ〜〜〜
ばやしこが寝てたソファー!
1階はバルコニーが無いので、市川が寝たところは2階にあるかなと思います。
みりんださんがピエール・エルメのマカロンを持ってきてくださったのでさっそくお茶しました🫖
鎌倉駅のそばの小町通りを少し散策。
市川と山田が食べたしらす丼は湘南の方の店だろうなーと思いつつ、「しらす丼・二色丼・三色丼」がメニューに揃ってるお店をチョイスしてお昼ごはん。