これから2人が付き合うことになるとして、市川はまた「好きってなんだよ」の時みたいに「付き合うってなんだよ」ってなるんでしょうね
(再開)
騎馬戦。
足立は捨て身になる必要が有ったかどうか?という点について。
鵠沼くんのガタイのアドバンテージで、高さは市川の方が有るんですよね。
身体能力は柔道部の足立の方が当然上ですが、図書室などでの山田とのやりとりから見るに市川も俊敏さはそれなりに有るっちゃ有る。
「令和元年度」。
これまでもカレンダーの曜日などで推測は容易でしたが、作中の現在時間が2020年3月であることがはっきりと示されました。
帰りの駅ホーム。入り口は井の頭線が目につきますがホームは小田急線です。行きの時と同じですね。
本厚木行きが来るので下り。当然行きと逆です。
21時台ならバスもまだあるでしょう。
以前の推測通り、洗足からバス→小田急で下北沢、のルートを利用したと思われます
https://t.co/S9XC5pxU1P
今回、諏訪さんと香田ニコちゃんという名前だけ出てた人が一気に2人出てきたわけですが、
あと山田が話題にしてて仕事仲間なのか学校の友達なのか、顔も見た目も全くわからんキャラはリカちゃんとなーなくらいですかね
知ってました?4月って30日までしか無いんですよ?
色々雑念が多くて全然終わらない
作業BGMとしてアマプラでSAO見てた(面白かった(作業は捗らなかった))