小学生までの大体のエピソードは描いたので、これからはポツポツ思い出したエピソードを年齢関係なく描いていこうと思います。まずは長男の損な性格の話。
「教科書(マニュアル)なんていらない」
いくつになっても子育ての巻 その1
#教科書なんていらない
#育児漫画
#子育てマンガ
私にはなんともショッキングな出来事…💦今の時代人付き合いも淡白なのだろうか…私の考えって古いの⁉️
言葉の概念は人それぞれ違うらしいと妙に実感したエピソード…その後編
「教科書(マニュアル)なんていらない」
児童の子育ての巻 その20
#教科書なんていらない
#育児漫画
#子育てマンガ
とにかく朝栄養を絶対とってほしい私。クソ真面目なくせにB型なので妙なこだりを持ってしまう💦我ながら面倒くさい性格だなぁ…私につきあってくれる皆様いつもありがとうございます🍀
「教科書(マニュアル)なんていらない」
児童の子育ての巻 その18
#教科書なんていらない
#育児漫画
#子育てマンガ
フィギュアスケートに夢中になってマンガを描くのがおろそかに💦失礼しました😅
末っ子は連絡ノート未提出だけではなかった💦どんな風に授業受けていたのか想像するしかない…
「教科書(マニュアル)なんていらない」
児童の子育ての巻 その17
#教科書なんていらない
#育児漫画
#子育てマンガ
子どもの自立を促したい先生とウチの息子はどうも相性が悪いらしく…窓から息子を見かけたから事なきを得たのですが気づいてなかったらと思うと…💦子どもの返事を真に受ける私がダメなのか?😅
「教科書(マニュアル)なんていらない」
児童の子育ての巻 その16
#教科書なんていらない
#育児漫画
大変お待たせいたしました😅
オリンピック等々で長らくお休みしていたマンガを再開します。
とうとう末っ子も小学生に進学です。
「教科書(マニュアル)なんていらない」
児童の子育ての巻 その15
#教科書なんていらない
#育児漫画
お待たせしました。今年初めてのマンガです。
年に数回しか田舎のおばあちゃんの家に行かないので、方言がしばしば理解できないのです😅
「教科書(マニュアル)なんていらない」
児童の子育ての巻 その13
#教科書なんていらない
#出産漫画
#育児漫画