そういう人がどういう思考をするのか考えるだけで一苦労でした。
リアルでも恋人やパートナーを探すとき、相手のスペックや条件から入ることは多いのかなと思います。
マッチングアプリや、漫画ですら「イケメン」「高学歴」「高収入」をデカデカと載せています。
現実仕方ないとは思いますが、→
全然セージくんも仕掛けてくるし、こいつァ絶対確信犯ですよ…
ひかりさん大変だね🥰♡
こんなにネーム見せて大丈夫か問題ですが、9話はこんなの序の口です。
やっと恋愛漫画なんだなぁと描いてて思いました🫣
ひかりさんが小悪魔ってよく言われますが、何者かわからないセージくんにも寄り添うし、初対面で嫌味を言う潤くんにも冷静に意見するし、彼らよりずっと誠実で大人なだけなのかもしれません😂
#植物人間
出会って秒でバトルする💥笑
セージを追い詰めまくる潤だけど、嫉妬や恋敵だからではなく、ひかりに対して不誠実なセージの態度に切り込んでいくところが、潤の誠実さや聡明さの表れで愛やん…ってなる🥰
10話ネームより🪴