『客寄せパンダ』
#植物人間
落書きしかはかどらないPart2
もうセージくんどんまいとしか言えない。笑
ひかりさんのこと大事にしてるわりには、ひかりさんには結構雑に扱われてるのかわいそうで楽しい😂
この作品くらいから(2年前)、主人公像についてよく考えるようになった🤔
この読切までずっと真面目なのに報われない凡人の主人公が多くて、そういう人が報われる話を描きたかったんだろうし、物語の中での伸び代も大きいからいいなと思ってたけど、魅力が出しにくかったり、何より作者と相性が悪い…
作中ではわかりにくい小ネタ情報🪴
by 『植物人間』
原稿調子乗らないので寄り道です笑
①セージくん専用ティーカップ
カフェ・スズランに最初の客として招いた時から、ひかりさんがセージくんのために準備してました。
本人も気付いてます。
ひかりさんは客のイメージに合わせてカップを選んでます。
昨日、植物人間第九話『秘密』更新しました🪴!
▶︎ https://t.co/Vt2J89nQby
そういえば、この9話から正式にひかりさんとセージくんのいちゃいちゃ絵と、セージくんの片目が完全解禁になりました👏(前から出てた?気のせい😉)
これで心置きなくイチャ絵もセージの目も描けるようになるぜ🥰歓喜♡
『そうじゃないんだわ』by 植物人間
傷心の苑子ちゃんを、あそこまで元気にさせたのは推しの存在です。
推しに命かけてる人達が好きなので、もはや推しです。
#植物人間
#漫画
#イラスト
#漫画が読めるハッシュタグ
#初夏の創作クラスタフォロー祭
『やれば(何でも)できる子』by 植物人間
昨日、植物人間第8話を更新しました🙌
🪴https://t.co/Vt2J89nQby
ハイスペすぎる男、潤くん。
頭が良く、器用に何でもやればそれなりに出来てしまうので、できて当然の感覚でいます。
上司だと非常に厄介です😇
#植物人間
#漫画が読めるハッシュタグ
#漫画