6月23日は #沖縄慰霊の日。
比嘉慂「砂の落日」では、戦地となり混乱を極めた沖縄で、蹂躙されながらも生きるための誇りを失わなかった島民の記憶を描いています。
『戦争と漫画 戦地の物語』(山田英生編、ちくま文庫)に収録されています。
📕 https://t.co/y8gNnSBbCM
髙橋海人さんが演じられる英泉(善次郎)は原作・杉浦日向子『百日紅』(上下巻、ちくま文庫)では11ページめから早速登場。
北斎、お栄(応為)、英泉らを主人公に、江戸の世界を描き出した傑作漫画です。
上巻
https://t.co/z2zdeV5T55
下巻
https://t.co/w18J9iuBHV https://t.co/pSy7OQCmf8
『新版 思考の整理学』のこと
2007年から09年頃に旧版のために作成した帯たち。
〈もっと若い時に読んでいれば…〉
〈東大-京大で1番読まれた本〉
〈100万部突破〉
本書のことをたくさんの方に知ってもらいたくて、いろいろなコピーで飾らせていただきました。
https://t.co/r06jTW10Ar
日本の全てが勢いに乗る高度経済成長期、昭和30年代大阪。大荒れの台風で先読み不明の穀物相場に一人の大学生が突如大金をぶち込みにきた......投資での成り上がりを目指す男が、度胸と愛嬌、強運を武器にカオスな時代を駆け抜ける!団鬼六の隠し玉・痛快経済エンタメ『大穴』、新年に大復刊です。
本日1/24は、歌人 #笹井宏之 さんの11回目の命日です。昨年1月に刊行した笹井さんの作品集『#えーえんとくちから』(ちくま文庫)は、刊行から1年で歌集の文庫として異例の5刷となりました。
食パンの耳をまんべんなくかじる 祈りとはそういうものだろう
#sasai0124
【📢刊行2ヶ月で1万部突破!!】
笹井宏之著『えーえんとくちから』、第3刷が決定しました!『ダルちゃん』のはるな檸檬先生が書いてくださった特典ペーパーもお店を拡大して配布中。一緒に並べてくださる書店も増えています。どちらも、もっともっと多くの方に手に取っていただきたい作品です!ぜひ!
「命売ります。お好きな目的にお使い下さい。秘密は一切守り、決して迷惑はおかけしません」
三島由紀夫のイメージがひっくり返る極上エンタメ小説『命売ります』(ちくま文庫) 大ブレイク中!
本日の朝日新聞に作中の広告とそっくり?の広告が‼︎