美容・健康コーナーより
『美肌の習慣 手ぬぐい洗顔』日本文芸社
エコ洗顔始めませんか?
最近見直されつつある石けん洗顔。手ぬぐいで洗うことで、その効果は更にアップ!付録の手ぬぐい、カワイイです。
【三条店/番場】
10万部突破!当店児童書ランキング1位を独走中です「『ごめんね』を上手に言う方法は?」「いじめられたら、どうしたらいい?」など、答えに困る「心の疑問」に沢山の絵を使ってすっきり解答。親子で一緒に読んでもらいたい一冊!【上越店/窪田】
【新刊】ミシマ社さんから「コーヒーと一冊」シリーズ第2弾が届きました。安田登さん「イナンナの冥界下り」、最相葉月さん「辛口サイショーの人生案内」、江弘毅さん「K氏の遠吠え」の三冊。第1弾の三冊もあわせてどうぞ!【亀貝店/山田】
【366Days 366Books】5月29日は #こんにゃくの日 。「こ(5)んに(2)ゃく(9)」の語呂合せ。『ドラえもん(12)』(藤子・F・不二雄/小学館)第20話「ゆうれい城へ引っこし」に、アレが登場します【亀貝店/山田】
【再入荷】お待たせいたしました。店頭にて品切が続いておりました『これからの本屋』(北田博充/書肆汽水域)、知遊堂亀貝店に再入荷いたしました。エッセイ・ノンフィクション棚のエンド台にてご用意しております。【亀貝店/山田】
【366Days 366Books】7月28日は #なにわの日 。七(な)二(に)八(は)で「なにわ」(難波・浪速)の語呂合せ。『かんさい絵ことば辞典』(著:ニシワキタダシ、コラム:早川卓馬/パイインターナショナル)【亀貝店/山田】
【新刊】『だれも知らないアンパンマン やなせたかし初期作品集』(やなせたかし/復刊ドットコム)¥1,600+税。1976~82年にかけて「月刊いちごえほん」で連載されていた、『アンパンマン』を集成した一冊。初の単行本化で全71話収録!…表紙からとばしてるなぁ。【亀貝店/山田】
【新刊】『藤岡拓太郎作品集 夏がとまらない』(藤岡拓太郎/ナナロク社)亀貝店に入荷いたしました。新しくて、どこか懐かしき笑いの世界。2014年から2017年にかけて描かれた、およそ500本の1ページ漫画から厳選された217本に加え、書き下ろしの詩とエッセイを収録。【亀貝店/山田】
新刊『ゆるふわ昆虫図鑑』。宝島社様より初回からたくさん送っていただいたので、売場各所でドドドンと展開しております。パッと本を開いて一読していただければ、ゆるふわな虫たちの魅力に引込まれること間違い無しなのです。(…カバーを外した本体の佇まいも素敵です…とても)【亀貝店/山田】
【サイン会のお知らせ】売れに売れている『自望自棄』でもおなじみのFMPORTの人気ナビゲーター・遠藤麻理さんに三条店でのサイン会を快諾していただきました! 1/13(土)13:30〜 当店でお買い上げいただいた本とさせていただきます。詳細はお問い合わせください。【知遊堂三条店/今井】 #自望自棄
遠藤麻理さんの『自望自棄 わたしがこうなった88の理由』(新潟日報事業社)、追加注文分が本日入荷いたしました。今回も麻理さんにサイン本を作っていただいております。麻理さん曰く「手紙のような」ひと言が添えられたサイン…是非とも「エンマリ節」をお楽しみください!【亀貝店/山田】
【祝!10,000部突破!】遠藤麻理さんの『自望自棄』(新潟日報事業社)、5刷重版分が亀貝店に入荷です。今回の購入特典は、マスキングテープ。モーゲーリスナにはお馴染みの「なるなるの法則」が記された逸品!クリアファイルが特典の4刷も併売中ですので、お好きな方をお選び下さい。【亀貝店/山田】