#平成最後に自分の代表作を貼る
これはまだギックリ腰を知らなかった時代に描いた話w
Microsoft 入社前のやつ☺️
「腰に Exception が」という台詞がお気に入り!
ー
続きはコチラ:
プログラマの職業病、腰痛は椅子で撃退できる?──はしれ!コード学園【第6回】 https://t.co/wxTF4MKBgm
ー
この本今読んでるのですが、めっちゃ面白いw
『キャバ嬢だけど、オタサーの姫です!: ~パソコンサークルの紅一点~』(実話エッセイKindle本)
[ https://twitter.com/syoujyogensou20/status/731273011974668288 … ]
ほのぼのしててすごく楽しい!
ちなみに。
当時描いた #コード学園 漫画だと
運動会で C 言語ちゃんは
goto 文でワープしようとして
「未定義領域」に突っ込んでいますが
現実の C 言語だと goto 文で未定義領域に飛ぶようなことは普通は無いはずです。
(とはいえ goto 文乱用は避けるべきという話は有名)
https://t.co/YTnfkwmyck
ホワイトボードに
『はしれ! #コード学園 』の
Ruby ちゃんと C# ちゃんを描いていました!
ヽ(ヽ *゚▽゚*)ノわーい!
ー
https://t.co/aynU5b9tY9
ー
#JXUG
ChatGPT、
「LINE スタンプにしてください」
って言ったら、作ってくれたw
すごいw
[追記2:手術翌日 26:10]
ちなみに今これでしんでます😇
帝王切開での開腹した手術の傷跡
x かける
後陣痛 (妊娠前に比べ 容積が 2000-2500倍に膨れ上がった子宮が 元の大きさに戻るために収縮する時に発生する痛み)
という地獄コンボ😇麻酔ないのでクソ痛い
画像: https://t.co/RmTCnCWKMA
#平成最後に自分の代表作を貼る
プログラミング言語擬人化マンガ、
C++ちゃん初登場&Lispちゃん活躍回!
今は「機械学習といったら python」だけど
これ描いた当時は違ったのよね☺️
ー
続きはコチラ:
最強言語は誰?天下一武道会──はしれ!コード学園【第7回】
https://t.co/TYlK3R5LGO
ー
プログラミング言語擬人化漫画『はしれ! #コード学園 』は、
ゲーム開発者(ゲームの人工知能分野で有名!)の三宅さん @miyayou たち皆でレストランとかで企画会議をしてから
添付1枚目:
シナリオ担当の @theodoorjp さんがラフ画を上げてくださり、
添付2〜4枚目:
それを私が仕上げています😍
ChatGPT に
「この赤ちゃんが相対性理論について説明している4コマ漫画を描いてください」
って無茶振りをしたら
描いてくれたw
(ただしコマの読み方が左から右になってる)(プロンプトで「右から左に」と言えば修正できると思う)
なんかね、本当に不思議なんだけど、
マックのポテトは大丈夫な つわり妊婦さん
結構いるのよね、
本当に不思議なんだけど…
https://t.co/OCSCDbblhB
今話題の、この『私のマンガが一瞬で100万人に読んでもらえた理由』( http://micorun.booth.pm/items/213066 )について思うことは、
「Never まとめ」じゃなくて「Naver まとめ」だ
です。