今さらなご挨拶ですが、フォアミセスの読切「アララギの娘」読んでくださった全ての方にありがとうございます!ご感想もちらほらと頂けてとても嬉しかったです。デリケートな部分を描きつつもシニア世代にも伝わるような漫画にしたかったので、そうなっていると良いですね。
これにてコミティア152新刊『多分洋々 西倉新久短編集』の収録作品を全て公開しました。
①虫の声
②#お母さんとは繋がりたくない
③オリビアとトルーデの日記
④スチロンアースは哀しき獣
⑤CHILL
⑥アララギの娘
⑦多分洋々
全210Pの大ボリュームで、自分の集大成です。
#COMITIA152
【告知】11月17日(日)に開催されるコミティア150に「ABXXX」でサークル参加します。スペースは【B09a】です。
新刊は以前からちょこちょこ描いている、性に振り回される社会人女性2人のエピソードまとめ本です。全60P予定。また改めて告知します~
あと、文春コミックのアカウント用に描き下ろした『ピリピリとビリビリ』販促用カウントダウン4コマ、こちらで貼っても良いとのことなので再掲します。未読の方はぜひ~(1/2)
そういえば最近アップしたスパイスカレーの漫画にもいろいろと反応をいただけて嬉しかったので、それよりも遥か昔(確か8年前)に描いたからあげの漫画(2P)をアップしておきます。
『からあげ地獄変』
#エアコミティア136
そして来週9/7のコミティア153にも『ABXXX』で参加します~。スペースは【I21b】です。
『多分洋々』を中心に既刊を持って行きますが、もし間に合えば、今年6月にパートナーの詩原さん(@shibarahiro)と行った北海道コミティア旅行のレポートエッセイ漫画を出す予定です。間に合うのか!?