すごい。
昔は「日本もシリコンバレーのように…」なんて絵空事のように言われてたのに、ここ数年で人が社会を育てたんだなぁ。
しかし女性が一人もいない。今頑張ってる「ジェンダーギャップをなくそう!」も、数年後には叶っていますよう。頑張ろう。
⬇︎記事はこちら
https://t.co/RS1olxkYrc
涙もろいので泣いてしまった……これが30代の涙腺か……
地方から大都市に上京したすべてのみなさまへ………
@yamamotorie さんの漫画。
https://t.co/2PCDZaGsTn
日本の生理用ナプキンは、アメリカよりも40年遅れで発売。そのストーリーを描いた生理ちゃん、今初めて読んだのですが泣いてしまった……。
👇ここから全部読めます。女性にも男性にも読んで欲しいやつ。。(実話をもとにしたフィクション0
https://t.co/NO6sPSum9x
生理ちゃん最新話。
作者である小山健さん @koyapu に生理は来ないはずなのに……このリアルな描写を描くまでの想像力とリサーチ力に畏敬の念を禁じ得ない……
【漫画】ツキイチ!生理ちゃん 17 | オモコロ https://t.co/wak6wDLCud
素晴らしすぎて4回読んだ……
思想は違えど悪人なんていない、みんなそれぞれの歴史があって今がある…ってことが、こんなに少ないコマ数で、映画1本分くらいの重さで伝わってきた……
これを記事広告で、
これを百貨店と作れちゃうとは……。
@koyapu さんブラボー……
https://t.co/Wi1PhJ7K1C
「ジェラピケなのに」で草草の草
2話目の「彼氏の実家のお風呂マットが珪藻土」もすごい
全編はこちら。。。
https://t.co/eJRzKQ6DIN
弊Instagram、ここ一年くらいは安定した世界観で運用してるのですが、10スクロールくらいするとどんどんカオスになっていき、ただの日記になり、飯の記録になり、寝不足OLの叫びになる
たかがスクロールするだけで他人の人生数年分を垣間見てしまえるからInstagramは好きだな
https://t.co/uqGEKoo54q
最近やっとInstagramまで辿り着く元気が戻ってきた、写真のことはよくわからないけど自分で撮った写真は陰湿で憂鬱でとても安心する
https://t.co/uqGEKoo54q
これ無料で読ませてもらっていいのだろうか……😦
新人漫画家るびー @rubydaysart さんが、キャラデザ師匠のスパルタ道場に通いながら得たノウハウを余すことなくシェアしてくれている…
練習法も精神論も、目から鱗級にわかりやすい。キャラ描くのが好きだった高校時代の私に読ませてやりたい…… https://t.co/YzfKcyuR5S
違うわ。アメリカに慣れてルーズになったのではなく、生まれながらルーズでダルダルだったのに、日本社会の緊張感により輪郭を得て会社員に擬態してたんだわ……
@haruna_lemon さんの描くダルちゃんがまさに!で、この漫画はとてもとても面白いです、ここから読めます…↓
https://t.co/Nt3xgnw6ML
わ!可愛くて便利なサイト…!ありがとうございます〜!!!京都の古着屋巡りしたい👀
https://t.co/zHUM7ux1lo https://t.co/HohAcK3oq6
告知とかするたびにInstagramにてせっせとこしらえていた世界観の調和が乱れてしまうのが嫌なので、微妙に色違いサイズ違いで「お知らせ」カバー画像を作るという手間隙