#十次と亞一 第8話
まったく手のかかる男に入れ込んでしまった
どうぞご覧ください! (1/3)
ポマードは明治後期に鬢付け油の代わりに登場。
男性用整髪料のイメージがありますが、戦前までは女性も使っていたそうです。モガもマヨネーズ使ったかも知れん。
#漫画が読めるハッシュタグ
リボンは女性の服飾、男性の帽子用に使われていました。はじめ輸入に頼っていましたが、明治27年には東京にリボン製織所が設立。貴重な産業として当初は渋沢栄一の支援もあったようです。
#漫画が読めるハッシュタグ