突然ですが、#戦場の魚たち 本編における僕個人お気に入りアクションシーン発表していくぞ〜!!リプに続く!!
狗水について、意外と本編でちゃんと説明がされてたので再掲します。こんなものがシェンホアの血の中にいます。
1枚目は第6話、2枚目以降が第10話だったと思います。 https://t.co/yEGgsIz5g1
ルオの弟・ジンが所属しているのが【総環省】。本編では武闘大会の試合申請や進行の管理をしてくれてますが、普段は法律の制定や改正・軍全体の人事管理・国の経済管理・幼年隊の教育プログラムの作成や指導などの政治や教育面についての業務にあたってくれています。
ユウが所属している警安省はいわゆる警察のような組織です。国や地域の治安維持のための業務を行ったり、罪人の裁判や囚人たちの管理、処刑も彼らが担っています。
⑤璃紅(リーフォン)…一年兵。ハンユンの一個下だが幼馴染でもある為ハンユンにだけタメ口で話す。情報収集は得意だが基本的に他人に興味が無いため任務と関係ない噂話などには疎い。思ったことは歯に衣着せず物怖じせず言葉にする性格なのでたまにとんでもない毒を吐く。
④弘雲(ハンユン)…二年兵。シェンホアたちの同期であり、幼年隊卒業試験の時はシェンホアとシュアンと訳あって共闘していた。頭に巻いた黒い布がトレードマーク。ルオや小隊の上司のことは慕っているので指示は素直に聞くが本来は自分勝手で奔放な性格。リーフォンとよく行動を共にしている。
③楼葉(ローイェ)…衛生隊に所属する上等兵。クセ者が多い状態の中では比較的マトモで少し気弱なところがある。自分が苦労して入隊した衛生隊に、ハオユゥが試験一発合格で入隊してきた時は少し凹んだらしい。