これは内藤さんのICに棚さんが挑戦表明するために登場したときで、「やれやれ」とか「やっぱりか」にうれしみも混じってるような、なんともいえない複雑な表情だったなと思います
https://t.co/NFvMLxrtDk
新日学園だとこのあたり↓
「 #新日学園 内藤哲也物語」が完結してもうすぐ1年…今でも継続的に電子版をDLして下さる方がいてありがたいです
最近ファンになった方もよろしければ🙇
第1巻 スターダスト時代
https://t.co/wVXF4w8FIJ
第2巻 制御不能時代
https://t.co/joE5aUj3jn
1,2巻まとめ買い
https://t.co/sGCtCSrUle
内藤さんは2017年に、IC挑戦者の棚橋さんがケガで前哨戦をやれない、という今と逆の立場も経験しているので余計に責任を感じているのかもしれないです #新日学園
祈・回復🙏
去年のイッテンゴにつながる二冠戦への動機も「史上初の偉業だから」と同時に「IC路線に行きながらIWGPも狙えると示したかった」っていうのがあり、「内藤=IC」への抵抗の意味もあったんじゃないかと個人的に思ってます