生意気だけど、なんだかんだ言ってかわいい長男(高2)と次男(中3)の反抗期や笑える日常を描くコミックエッセイ。
笑いあり涙ありの全編描き下ろしのシリーズ第3弾!『ナイフみたいにとがってら3 反抗期男子観察日記』第6話が更新♪「母の日」」→https://t.co/pseDcmaQdBコミ劇
【本日発売】『おうち性教育はじめます思春期と家族編』(著:フクチマミ 村瀬幸浩)
『筋肉ゼロでもできるズボラゆるトレ』で人気のいしかわひろこさん(@kumainunews)が、ステキな感想マンガを描いてくださいました!感謝です!
#PR
#おうち性教育はじめます
#思春期と家族編
@comicessay
初めてだらけで不安でも、 私が育児を楽しめば毎日がこんなにおもしろい!息子・ヒヨくんの可愛すぎる行動や、やまもとさんのツッコミがユーモアたっぷりで話題!『今日のヒヨくん』第4話「イヤイヤ期の対処法を試してみた」→ http://www.comic-essay.com/episode/175/ #コミ劇
がん闘病前とは違う。でも、新しい私で、生きていく。話題作第2弾!『元気になるシカ!2 ひとり暮らし闘病中、仕事復帰しました』第6話が更新♪「採血難民」→ https://t.co/H7l73zsn1W #コミ劇
【本日更新】
『外科医のママ道! 腐女医の医者道!エピソードゼロ』
さーたり
@gogofujoy
第6話 3月11日②
https://t.co/GLiAyNfaWC
【第4回新コミックエッセイプチ大賞 受賞作】高校時代に強迫神経症を発症した著者が、「自分のなかの神様」にとらわれていた当時の生活を丁寧に、時にユーモラスに描くコミックエッセイ。『わたし宗教』→ http://www.comic-essay.com/episode/189/ #コミ劇
北欧女子オーサの「日本の不思議」探しは止まらない!待望の最新作『北欧女子オーサが見つけた日本の不思議3』第6話が更新♪「スウェーデンの冬」他→ http://www.comic-essay.com/episode/146/ #コミ劇
【わたなべぽん待望の最新刊9/13発売!】
『ズボラ習慣をリセットしたらやる気な自分が戻ってきました』わたなべぽん @PonWatanabe
プロローグ ダラダラモードの悪循環
続きはこちら
https://t.co/XvnZKphVq5
【子育てママ必読の新連載】
超人気料理ブロガーの簡単でおいしい人気のレシピは、働きながら二人の息子を育てつつ毎日の家事に奮闘する日々の中で生まれました。
https://t.co/rIG8AHCFE2
『不器用な私が家族を笑顔にする魔法のレシピを作れるようになったわけ』
奥田和美(たっきーママ) 山本あり