先日、合本第二巻のおまけ漫画の原稿も含めて全て納品し終えて、よし!描き切ったぞ〜!感があったのですが、配信が始まり、実は読者の方々に届くまでが漫画作品というのをひしと感じます。
描きたかったことを形にできた最終話なので、楽しんで読んでもらえますと幸いです…!🙇♀️
配信始まりました、どうぞよろしくお願いいたします✨
今回は余力なく…告知絵を描き下ろせずすみません…💦
ここ数話、緊迫の連続だったので、今回は少しほんわかホッとして貰えたら嬉しいです。
あと個人的に、アシスタントさんに紫陽花や露草などのお花描いていただいたのですが、素敵なので見て欲しいです🌸🌼
お品書きでちょろっと呟いたコピー本が出せそうな感じなので追加告知です。コミティア127新刊になります。既刊「夜鶯小夜曲」の幕間的なショート漫画。単品でも読めます。
「桃花雪(トウカセツ)」
100円/コピー/A5/本文6〜8ページ位
#コミティア127 #COMITIA127
ロングショットのコマから描いていくので地味めの漫画進捗
終わっておくれ〜。
ネタバレしないようにとなると、原稿の進捗に上げられるところが、お目々のどアップ(仕上げ前)くらいという😂
日勤の日はほぼ手が付けられないので、この二連休頑張りたい。
⬛️「オレは死ぬのだって怖くない」
⬜️「ならば諦めろ」
進捗とファイルを漁っていたら出てきた、描きかけのままお蔵入りしたいにしえの表紙絵(4枚目)
お蔵入りの表紙絵、今と比べると表情(性格)やらデザインやら色々違ってたりしてアッーとなりました。
何もかも皆懐かしい…。
9. キャラクターの変化を描く
お話の考え方は人それぞれですが、個人的に成長や変化の物語が好きなので、誰と出会って、どう足掻いて、葛藤して変わっていくのかを丁寧に描きたいなぁ…というのがあります(蜃楼施療院譚はその最たるお話…のつもりです…)
リンクカード(サムネ)のコマ選びが良過ぎてコメントにすごく困っております…。
体感でFAをよくいただく凛々花は、お好きな方一人ひとりの火力が強い印象あります。
編集部経由で頂いたFAは全て琥珀でして、こちらも本当に有難く嬉しい限りです…!
(FAはそれぞれ額装して拝んでおります🙏) https://t.co/SRiMpRiWpX