とりあえず新シナリオやアプデ内容を色々見た結果、
樫本理事長代理は重いものを運ぶ時に心配される
理事長代理はコーヒーを2杯飲むと夜に眠れなくなる
代理は観光旅行に行くと疲れちゃって宴会前に一度寝る
理子ちゃん、前転1回出来るようになってよかったね
なんなのこの萌えキャラ
どうも本屋の文庫担当です。
今回の #のんつれ読書会 のテーマが文庫なのでとても嬉しく思ってますが、毎回ミステリ文庫を紹介してるので普段と変わりませんね!
という訳で、いたいけな小学生をミステリ好きに墜とした作品4作。学校の図書室で、町の図書館で、これらに出逢いました。大好きです。
久しぶりにアステリズムを見返したけど、タコ衣装の次はサル衣装も来ると信じてよろしいか?
うどん踏みイベントでもいいぞ?
武村版藤枝梅安、刺客の田島が凄い可愛いわんこ系美青年(笑顔で敵を全滅させるタイプ)に描かれててなんかもう好き。凄い好き。
割と原作でも田島は好みの人物だったけど…ところで原作と展開変わったけど、この後どうなるんじゃろ。楽しみ。
ひねくれたミステリばっか読んでたせいで、この部屋割見ても「まさか303号室に、空室(そらむろ)って人住んでねえよな…」って考えてしまった。ねえわ。
#あなたの番です
アナザーアピール、ゆらゆら手を振る(タコ)→育さん弾丸うどん踏みステップ→ウキウキ温泉PRポーズのアステリズムトンチキシーンてんこ盛りセットで楽しい
一瞬表紙を見てあれ?と思ったら同じ方(合田里美さん)の表紙イラストでした。偶然ってあるもんですね。
という訳でハルキとハヤカワの時代文庫入荷しましたー。