これは都心で働いている人への憂さ晴らしライフハックなんですが、東京駅から新幹線で品川駅行くの楽しくておすすめですよ、自由席なら1040円!
https://t.co/OCtVUZhjh4 
   流れ流れてたどり着いた神社には味わい深い手作りトトロがいて結果的にナイスな旅になりました。深い手作りトトロは星宮神社の主催する「古山のかかし祭り」で奉納されたものでした。
 / 栃木の神社にはトトロがいたし、その近所にはガンダムもいる https://t.co/qD8xPu9eRb #DPZ 
   トランプの数字カードや絵札はどれも同じに見えるが違うデザインなのか?各トランプに特徴があり、とくにプラスチック製のジョーカーのゆるさが気になりました。最後に見分けチャートもついてます。
[トランプの絵柄って商品によって違うの? 見分けられる男になりたい!] 
https://t.co/FNrdfALNRu 
   カップ焼きそばの湯切りをするかしないかも、そういえば自由なんだよなと思い出させてくれた。
https://t.co/fn2UHPAQbK 
   純露・黄金糖・黄金物語、3種類あるべっ甲アメを比較しました。黄金糖と黄金物語は同じメーカー。純露の方が黄金糖より味が濃く、黄金糖はあっさり味で気泡が少なくきれいです。
https://t.co/xZYPAjxjRj 
   名前はちがえど、黄金糖と黄金物語は販売者が違うだけで製造者が一緒でした。
くわしくはこちらの記事でどうぞ!!
https://t.co/xZYPAjfaDb 
   コンビニに吊るされている恵方巻の巨大POPが好きだ。
自分用のが欲しいので作ってみました。
切り花を飾るように恵方巻を部屋に置いているそうです。気になる方は、材料が書いてありますので作ってみてください。
「でっかい恵方巻を作ると楽しい 」https://t.co/DQgV8W8AX6 #DPZ 
   幼少期からの憧れ「お船のホテル」に、ついに行ってきた~~っ! 
(デイリーポータルZをはげます会の会員限定公開記事となっております、非会員の方も絶妙なる途中まで読めます~~!)
https://t.co/vCUhI5RdtX #DPZ 
   昔からよく見かけていたけど、実際に行ったことはない地元のスポットって意外とありますよね。
船の形をしたホテル「お船のホテル」へ、今に至るまで行く機会がなかったので、思い切って行ってきました!
[幼少期からの憧れ「お船のホテル」に行ってきた!] https://t.co/vCUhI5RdtX 
   この記事、イラストのべつやくさんが変わった柄の服着てるなーと思いながら読み進めると、同じデザインの服着た本物が登場してびっくりします(石川)
https://t.co/OKkrMOnQrZ