土曜にお届けするトルーのマンガです。獅子舞わないがいいですね。今回も8本掲載です。全部読みたい方はこちら↓↓↓
https://t.co/8Tb98G0I72 
   喫茶室ルノアールにまれにちょっと普通と違った店舗があるのにお気づきか。「ボランタリーチェーン」である独立系店舗6店舗をコンプしときました。
https://t.co/TPNfF65m5T 
   京王線にある「百草園」という駅。百草園駅から徒歩10分のところにその百草園はありました。
訪れたべつやくさんの感想は
「激シブのまま所有している京王、すごいな!」
---
百草園へ行ってきた https://t.co/HUccdRtR9o #DPZ 
   遠い昔のことのように思われますが覚えていますでしょうか、あの「かぶる傘」を……。
https://t.co/Kt9iYKOUNK 
   クーポン券を期限内にちゃんと使えると、写真に「×」ってやる殺し屋みたいな人
https://t.co/OXmtE1rpgC 
   新スポーツ、『スポーツ罠』。
相手の好きそうなもので獲物をおびき寄せ、タイミングよくヒモを引くことで捕獲します。
動きは一瞬ですが大振りなので思いのほかスポーツ感あり。罠にかかったときの「動かぬ証拠と一緒に閉じ込められる」立場のなさも新感覚です。
https://t.co/ishxeL3Mgs 
   焼きそばパンの高級路線は見たことがないので、ロブションのパンに銀座アスターの海鮮焼きそばを挟んで高級焼きそばパンを作ってみたよ!https://t.co/Ry56hX5fQQ 
   タイプライターと教則本を手に入れた。教則本がトイックでスパルタな内容だったので紹介します。
「間違えても消さずに打ち直す」、「線で消すなど絶対ダメ」など、めちゃめちゃ厳しい内容でした。
【昭和初期のタイプライター教則本がスパルタ過ぎる】 https://t.co/ruJMMFXEDx #DPZ 
   プロ野球「楽天イーグルス」の帽子についている「E」マークが「毛」や「モ」に見える。 「毛」と「モ」マークの帽子を作って、どちらがより似ているか検証した。「モ」の方が違和感がないように感じた。
毛とモはどっちが楽天か(デジタルリマスター版)] https://t.co/mp3I5qCfKc 
   アルコール度数は24%! 希釈して飲むストロングゼロの原酒(的なもの)がありました。適当に割って飲んでいたら、甘くてそんなに飲んでる気がしないのに急に酔いが来ました。
https://t.co/MWWwCSlOC4 
   釜飯やレミーマルタンがメニューにあるなど「ルノアール」のボランタリーチェーンは一味違いました。一度は行ってみたい…!https://t.co/TPNfF65m5T