土曜にお届けするトルーのマンガ、今週も公開されました。大事なときに嘘を言う人がお気に入りです。
土曜のお便り 〜メガネしてないメガネ屋
https://t.co/0jG3v7TM1k #DPZ
台湾にある、元刑務所の博物館です。部屋の天井にグラビアが貼ってあったり、面会室の鉄格子がかわいい花柄(!)だったりとそこかしこに異国情緒のある刑務所跡。囚人のあいだでは巻き直したたばこが通貨となっていたそうです
https://t.co/rHaKwhZAtv
フィクションの世界で出てきがちな「毎朝新聞」、実は徳島に2008年まで実在していました。もともと「毎夕新聞」という夕刊紙だった新聞が、朝刊のみの朝刊紙として、題名も「毎朝新聞」としたのが始まりだったそう。
https://t.co/e4ATDc7YOp
偏ったテレビ番組のぐっと来たポイントを北村ヂン、べつやくれい、トルーの3人がイラストで紹介する毎月恒例のコーナー公開しました。今月も偏ってます。
おれはこれを見てる~テレビ番組キュレーション(2019.2) https://t.co/lb9KmvCnYu #DPZ
【俺のボストン・ダイナミクス】映像が話題になったあの犬を操り人形で再現しました。動きはぎこちないながらも蹴られても階段でも絶対転びません。上から吊ってるからな。
https://t.co/KbLNAIhCa2 #MFTokyo2020 #作品発表
昔からよく見かけていたけど、実際に行ったことはない地元のスポットって意外とありますよね。
船の形をしたホテル「お船のホテル」へ、今に至るまで行く機会がなかったので、思い切って行ってきました!
[幼少期からの憧れ「お船のホテル」に行ってきた!] https://t.co/vCUhI5RdtX
ライスバーガーの中身を、ごはんを肉にみたてて味付けして、ごはんで挟みました。チャーハンやおこわを挟むのもおいしそうです。
[ライスバーガーごはん(デジタルリマスター版)] https://t.co/0UEh2B9rpr
福神漬けをカレーに添えるのがめんどくさいから最初からカレーに入れたらものすごくふつうだったというのがマンガになってる。
https://t.co/2p7BzBcAwd
昭和の子どもたちの間でやたらとうわさされていたのが、「しゃっくりを100回したら死ぬ」「自分そっくりの人に会ったら死ぬ」などの「○○したら死ぬ」系都市伝説を思い出してみました。
「○○すると死ぬ」都市伝説に振り回されていました https://t.co/Q2Hg91KTF0 #DPZ