子供のころやりましたよね!折り紙を折って切って広げると模様ができるあそび。開くまで、どんな模様になるのかわからないところがワクワクします。完成した作品を額にいれてみよう!
・折り紙でつくるウネウネしたもよう(デジタルリマスター) https://t.co/TH0ukV1Hb5 #DPZ 
   週末の記事振り返り。あのせんべい、ソフトサラダを一度粉にして固め、「ハードサラダ」を作るというハードコアな記事が公開されておりました。味に影響を与えすぎな つなぎ、そして自作衣装など一言いいたくなるポイントが多すぎる
https://t.co/4gAoexI9HQ 
   SNSでよく、あるあるネタの4コマがバズっているので、あるある…というかなきにしもあらず…というかほぼない…?くらいの絶妙なラインの4コマをツイートしてみました。果たしてバズったのか
https://t.co/vrzigTFO5J 
   スマホ漫画が流行っているのでデイリーポータルZにもあるぞと思っていたら、4コマ漫画が続いてるだけだと言われました。 人気のスマホ漫画ウェブトゥーンの作法で漫画を描いてみました。
 / おじさん漫画家も流行りのウェブトゥーンに対応したい https://t.co/EZ3KI5PDXG #DPZ 
   うずらの卵の農場見学記事、2005年の名作を読みやすく再掲載しました。
うずらの親が見てみたい(デジタルリマスター版)
https://t.co/DXFL2zLQjS #DPZ 
   プチトマトは小さいものほど甘いと思い込んでいるところがある。いちどちゃんと確かめておこう。
大小のほか、色の濃さ、値段の高さでも甘さを確かめておきました。
https://t.co/5FperarpX2 #DPZ 
   マンガのサブタイトルに「反撃」や「逆転」が含まれている回の要素だけ抜き出して、それっぽいマンガに仕上げました。
マンガの反撃シーンだけを走馬灯みたいに読みたい https://t.co/03bfZBn9W4 #DPZ 
   今日公開されたネッシーさんの[宮崎名物「レタス巻」9種類食いだおれ] こちらの記事は、会社的な話になるんですがはげます会の経費で取材へ行ってもらいました。
最後のほうにはげまシストの皆様にもメッセージがありますので、ご覧ください。
https://t.co/5gGZePUuX4