【エッセイ四コマバックナンバー】自信がある状態
読み返してみて、今の自分が「力んでいる状態」だと感じた。ここからフラット状態をどう作るか。自分で実験できる良い機会ですね。
【日常四コマ】挨拶ストレッチ
以前もまったく同じようなことを描いたかもしれませんが。今、改めて感じていることなので。
【エッセイ漫画バックナンバー】人格は非難しない
「違う意図でダマす相手は(https://t.co/Jxz6gI1lGX)」の2コマ目にもある「改善」を目的にすることで、こういう話し合いができるようになりました。
【エッセイ四コマ】先に言葉にする
声に出して描くこと(https://twitter.com/dankoromochi/status/597335440811634688 …)の実践編。
【日常四コマバックナンバー】困った時の定番鍋
締切直前。ご飯のメニューを考える頭の中の余裕が少なくなる。そんな状況の献立会議でこの鍋が浮上。まさに困った時の鍋!今日はおかゆと一緒に食べる予定。https://t.co/slUT6bMCBX
タスク作りは「やるべきことの整理」であるのと同時に「やらないものを判断する」ということだと分かってきた。
「今これはやらない」という判断はそれなりに勇気がいるけど、物事を進める上ではとても大事かも。
必要な書類をプリントアウトしようとしたら、プリンターの調子が突然悪くなった。苛立っていたら「この後いいことあるよ」と家内に励まされた。
そうだといいな。
【エッセイ四コマバックナンバー】ポジティブ経験則
以前描いた「指示の出し方」も「僕らの会話の基本(https://twitter.com/dankoromochi/status/669650312148357120 …)」で描いたことの延長なのでしょうね。
今日も良いコミュニケーションを心がける!
【バックナンバー】指示の出し方