\ 今回の“懸念No.1は政治とカネ”/
自民党の問題を『政治不信払拭』必至と
党の命題としてかかげて
✅ブラックボックス政活費を事実上廃止
→これまでの使用数十億円廃止を達成
これから企業団体献金の厳格化
第三者委員会設立
懸念の最初にお願いした意味
どれほど深いか…※立場は当時です https://t.co/SHuIXSh5Kc
\バイトで稼ぎたい大学生世代を後押し/
\コメ子が漫画描きました/
公明党が学生の年収の壁引き下げ後押し
コメ子もバイト増やせるね‼️
公明党大学生やその家族を後押しですね https://t.co/rFlz9MX2V5
■連立合意文書(歴代)は日本の指標■
その時々において
日本で一番大事な合意文書といえる
公明党は決まったら全力で仕事をする
違う党が擦り合わせをする
懸念を先に伝えていいものを作りたい
それだけです
高市新総裁といえば
危なっかしい人とばかり繋がってる印象
でもこれだけの得票は「日本への期待」
人類の中で一番安定している斉藤代表と
新連立合意文書のもと頑張って下さい✨
自民党総裁が決まれば
まず考えを聞いてみる(゜-゜)(。_。)
連立合意文書はそんなに大切?
コメ子No.2
/
新総裁誕生したアカツキ
まずは先にお考えを聞くけど…
連立合意文書は必要なの?
コメ子がつぶやきました
No.2
安野さんありがとうございます
終わらせましょう
政策活動費の名のもと
公開義務のないものは未だ公開されず
一緒に政治を庶民の手に✨ https://t.co/BGvAkH11jT
チームみらい様お疲れ様です!
公明党は公開義務のなかった資金には
一切、手を出していません
これからも綺麗にかつ公明正大な
政治を共々によろしくお願いいたします https://t.co/OHuUK2QhwE
\ 週刊コメナビが“時々コメナビ”へ /
逆にレア感✨💍✨
今回はソブリンウェルスファンドの話し
よん漫画を添えて
https://t.co/eMENXbYZGW
~ 関係を築いたからよかった日本 ~
機上ではパジャマになって就寝赤沢外交
※実話(お魚やさんのYouTube談)
トランプ政権が医薬品に100%の関税:日本の関税率が15%となればGDPへの影響は-0.01%と限定的(NRI研究員の時事解説)
#Yahooニュース
https://t.co/ejUJ5J3IuB