なぜかほっとするアカウントの漫画です
石井幹事長 @keiichi_ishii_
#エッセイ漫画 #公明党 #埼玉14区 #漫画が読めるハッシュタグ #八潮市 #お母さん #イラスト https://t.co/pLVyqkbn3Y
漫画描きました
潮プラスでは、【編集長の仕事部屋】を明日2/11(日)21:00~(30分)再視聴できます。創価大学駅伝部の感動裏話しもあります。漫画の下のタグ付いてます♪
昨年の特例法成立がありこのニュース
@ToruKunishige 国重さんが事務局長代理として汗をかいた漫画です
https://t.co/KOu2T0PUL7
岩田元・・月刊hanada発刊の飛鳥新社から書籍を出版してる、わかりやすい人脈に守られ
世界では決して通用しない持論を展開するあたりは
この時代に支持される要素が全くない(どこにも) https://t.co/FczYgCDmd5
福岡は「博多んもんは横道もん青竹割ってへこにかく」→大雑把で竹さえもふんどしにしてしまう
福岡ではとび太くんみたいな献身的な偉人は生まれないでしょう我が強いから( ゚д゚)ハッ!
「琵琶湖の水とめたろか?」
滋賀県民が福岡県民でなくてよかった
やはり滋賀カワユス
おはようございます
自分への覚書漫画です
我々のX内での使命とは…
ニャー!…シャ~……
著者の亡き二人への愛が伝わります。イデオロギーで散る命はあってはならないという人類永遠のテーマが底流にあります。 https://t.co/LfljJkFFq0
写真右は伊藤詩織さんに不同意性交認定の山口、拾われた編集長花田(漫画↓)の雑誌に判決前、伊藤さん宛の手記を載せてもらっていた。デマトリオに共鳴するとは
#高市早苗 さん・・・・わかってないのに笑顔?? https://t.co/LvZdC0pP1c
ドラミングしたくなる記事です…… #創価大学 https://t.co/ogfpnxxI4J