しまむらさん本の中で個人的に印象深いのはこのページです( ╹◡╹)自分の書いたネームでえぐえぐ泣いてた。
とりいそぎ本日のすいとーよ選手権から高森さん家の藍子ちゃん妄想漫画です( ╹◡╹)ご査収ください。 セリフの細かいところがあやふやだったりPのセリフが想像だったりするのでそのへんはご容赦。
というわけでさっそく冒頭ページからぺたっとな( ╹◡╹)っ 前回にひきつづき今回もPヘッドが出ます。 ポジパ担当P。
モーメント用ツイート( ╹◡╹)っ 2013年夏発行のイコ本のサンプル。 ICOの世界観を自分なりに解釈したおはなしです。全148ページ。
https://t.co/E3h0XxUGab
モーメント用ツイート( ╹◡╹)っ 2014年の冬コミC87発行のヨルダ本のサンプル。 前作のイコ本『ico -promise of palms-』の補完的なおはなしです。
https://t.co/cmzhv6dK1Q
モーメント用ツイート( ╹◡╹)っ 2015年の夏コミC88発行のWORKING!!ギャグメイン本。 種島さんと山田(仮)がワグナリアの面々にあれこれインタビューします。
https://t.co/XyLrC5ebji
モーメント用ツイート( ╹◡╹)っ 2015年の冬コミC89発行の武内P本のサンプル。 デレアニ終盤を武内Pの視点から見たおはなしです。
https://t.co/uIr2oiyoID
モーメント用ツイート( ╹◡╹)っ 2016年の夏コミC90発行のしまむらさん本のサンプル。 養成所時代の友人とのあれこれを描いたおはなしです。 デレアニ準拠。
https://t.co/gXtRStL6zu
年の暮れでおしごと等が大変な方も多かろうと存じますが、そんなみなさまへささやかながら高森さん家の藍子ちゃん的な漫画なぞ( ╹◡╹)っ夏にちらっと冒頭だけ見せたやつ。 わずかでも年末の活力になりましたらこれ幸い。