ゴールデンカムイ展福岡のグッズ、シライシコインとかスケベ過ぎるマウスパッドとか、これはやばいッ!!
#ゴールデンカムイ https://t.co/TlhfcJtZIz
あ…ありのまま 昨日 起こった事を話すぜ!
おれは映画館で『ホーンテッドマンション』を観ていたと思ったらいつのまにか売店で『スーパーマリオ 魔界帝国の女神』のパンフレットを買っていた…
な… 何を言ってるのか わからねーと思うがおれも自分が何をしたのかわからなかった…
『キボウノチカラ〜オトナプリキュア'23〜』
シリーズ初の大人向け映像作品という事で、大人のSAN値をゴリゴリ削ってくる描写、展開が満載の意欲作。
にしても、プリキュアなのに主人公が酒LOVEなのは斬新過ぎる。
#オトナプリキュア
夕方のニュース番組の特集で鬼滅特集やってた。
好きになるポイントは人それぞれ違うだろうけど、個人的には「様々な漫画作品の秀逸な設定・エピソードが安易なパクリではなく、うまくオマージュされている」点が好き。ここに挙げた4作品はどれも好きで、鬼滅読んだ時ニヤリとさせられた。
#鬼滅の刃
週の半ばだし、元気が出る曲でも聴こうと久しぶりにAvril Lavigneの『Let Go』を車の中でかけたのだけれど、ふと調べたら2002年、約20年前のアルバムとなっていて、朝から時の流れの早さに戦慄した。
原作『呪術廻戦』渋谷事変で味方も敵もバタバタ死ぬところまで読んだ。
往年のジャンプ作品読者なので、「実は生きていて、敵も味方になっちゃう」事なく死んだままになりそうなのが逆に新鮮。
週末なので、よーし、未見の新作映画観るぞ!と意気込んでいたのに、何故か『エイリアン2』と『プレデター2』をぶっ続けで観てしまい、気がついたらこんな時間…。